データ分析 はじめの一歩

データ分析 はじめの一歩

近年、IoTなどの技術が進歩したことで、さまざまな形式のデータを大量に集めて活用することが可能になりました。大量のデータ、すなわちビッグデータを活用するためには、データを分析して新しい知見を導き出すことが必要です。
しかし、こうしたデータ分析を専門に行うデータサイエンティストとなる人材は不足しています。

NECマネジメントパートナーでは、データ分析・活用のためのデータマイニング技術、データを可視化するBIツール、データを効率的に収集・管理するためのシステム基盤技術などのトレーニングを提供しています。データの可視化・分析の研修を通して、デジタルトランスフォーメーション時代において、データ分析・活用にて活躍できる人材の育成を支援いたします。

ビッグデータとデータ分析

増え続けるデータ
さまざまなデータを収集する技術が進歩
  • IoT技術の進歩による現実世界からの細かい・多くのデータをリアルタイムに取得
    例) 機械の稼働状況、GPSの位置情報、気象データ、各種センサーによるデータなど
  • 仮想世界にあるさまざまなデータを集める技術の進歩
    例) ブログ、つぶやき、メール、アクセスログなど
これにより、増えてゆく大量のデータ、つまりビッグデータを蓄積して、ビジネスに活用できる可能性が広がった。
なぜデータ分析が必要なのか?
今まではビッグデータを活用できていなかった 
  • データの分析技術を持つ人材がいない
  • データ分析・処理のツールを使いこなせていない

ビッグデータの中にビジネスに有益な情報が眠っている

データを集められるようになった今こそ、データ分析に必要なツールを使いこなして、データ分析を行える人材が必要不可欠

データ分析関連研修/トレーニングコース

データ分析関連のコースの中から、入門コースと人気コースを中心に、カテゴリ別にご紹介します。

各コースの位置づけは研修コースマップにてご確認ください。
また、後続コースや関連コース、分析基盤技術のコースも研修コースマップにてご確認いただけます。

データ分析技術

データ間の関係性や予測など、データから新しい知見を引き出すデータサイエンスが注目されています。データサイエンスの知識を習得して、組織のデータから新しい知見を引き出しましょう。

■データ分析基礎

ビッグデータの分析と活用
~統計解析手法によるデータ分析入門~
 遠隔ライブ2日間DB101
ビッグデータの分析と活用
~データマイニング基礎編~
 遠隔ライブ1日間DB095

■Pythonでのデータ分析

基本文法
データ分析のためのPython基礎1
-プログラミング編-
 遠隔ライブ1日間DB348
 eラーニング-13か月間LN83B
 eラーニング-23か月間LN83C
統計解析
データ分析のためのPython基礎2
-データ分析編-
 遠隔ライブ1日間DB375
 eラーニング3か月間DX023

ビジネスインテリジェンス(BI)

専門知識を持たないエンドユーザーがデータを分析・可視化できる「セルフサービスBI」ツールの利用が広がっています。現場のユーザーが使いこなせるGUI中心のツールのため、スピーディにニーズに合ったデータ分析やレポート作成ができます。現場の経験則や勘ではなくデータに裏付けされた判断ができるようになります。

NECマネジメントパートナーでは、人気のセルフサービスBIツール「Power BI Dekstop」や「Tableau」の使い方をマスターできる研修を提供しています。

■Power BI Deskotp

■Tableau

Tableau Desktop入門
 遠隔ライブ1日間BI04A
Tableau Prep入門
 遠隔ライブ1日間BI04D

AI

「学習」「認識・理解」「予測・推論」「計画・最適化」など、人間の知的活動をコンピュータによって実現するAIが注目されています。 AIとは何か?、AIの種類、AIプロジェクトの企画などの基礎知識を習得して、AIを有効活用しましょう!

■AI基礎

他にもおすすめコースが多数ございます。詳しくはリンク先をご覧ください。

IoT/生体認証

IoTを用いると、現実世界の様々なデータを取得して、インターネットを通じて活用することができます。また、様々な仮想世界での分析結果を現実世界にフィードバックすることも可能です。 IoTのアプリケーションの開発体験などでIoTの基礎知識を習得して、IoTを有効活用しましょう!

■IoT/生体認証

IoT入門(eトレーニング A)
 eラーニング3か月間DX005
または
ゼロから始めるIoT入門
 遠隔ライブ1日間DX030

他にもおすすめコースが多数ございます。詳しくはリンク先をご覧ください。

関連資料

研修コースマップ

特集/おすすめコースセレクション

お問い合わせ

NECマネジメントパートナー 人材開発サービス事業部
ビッグデータ研修担当
e-mail:dbg@educ.jp.nec.com

ページの先頭へ戻る