Topics
NECマネジメントパートナー、「構築 SDNによるサイバー攻撃自動防御ソリューション」のトレーニングを提供開始
~販売店様向け提案力強化セミナー(eトレーニング)も同時に提供~
2015年9月10日
NECマネジメントパートナー株式会社
サイバー攻撃は日々巧妙化・多様化し、既存のソリューションだけでは防御することが難しいケースが多く発生しつつあります。NECではSDN(Software-Defined Networking)を活用しサイバー攻撃を自動的に防御するためのソリューションを発表しました。
NECマネジメントパートナーは、そのソリューションを効果的に実行するための知識とスキルを修得する技術者向け「構築 SDNによるサイバー攻撃自動防御ソリューション」コース(集合研修)と、同ソリューションの販売強化に向けた販売店様向け「SDN提案力強化セミナー ~サイバー攻撃自動防御ソリューション編~(eトレーニング)」の提供を開始します。
各コースのご紹介
- 「構築 SDNによるサイバー攻撃自動防御ソリューション」コース概要
コースコード:NW225
期間:1日間
価格:45,000円(税抜)/48,600円(税込)- コース概要
- :SDNによるサイバー攻撃自動防御ソリューションの特徴を理解し、システムへ適用するための知識を修得します。さらに、導入時の環境構築に必要な構成要素や設定項目について修得します。
- 到達目標
- :
- サイバー攻撃自動防御ソリューションの特徴を理解し、自社やお客様システムへの適用を提案できる。
- 環境構築に必要な構成要素を確認できる。
- 環境構築時の初期設定項目を確認できる。
- 前提知識
- :以下のすべてのコースを修了、または同等知識をお持ちの方。
- 「実習 UNIVERGE PFシリーズによるSDN構築」
- 「インターネットセキュリティ技術」または「インターネットセキュリティ技術(実習編)」
- カリキュラム
- :第1章.標的型攻撃対策
- サイバー攻撃
- 既存セキュリティ対策の限界
- 標的型攻撃対策のためのサイバー攻撃自動制御ソリューション
- 構成要素の設定について
- 既存セキュリティの限界
- 次世代ファイアウォールと連携したサイバー攻撃自動制御ソリューション
- 構成要素の設定について
詳細と開催日程は以下をご覧ください。
http://www.neclearning.jp/courseoutline/courseId/NW225/ - 「SDN提案力強化セミナー ~サイバー攻撃自動防御ソリューション編~(eトレーニング)」コース概要
コースコード:NW227
時間:30分
価格:10,000円(税抜)/10,800円(税込)- コース概要
- :近年増加しているサイバー攻撃に対する課題と、課題を解消する「SDNによるサイバー攻撃自動防御ソリューション」の概要について学習します。お客様にサイバー攻撃自動防御ソリューションを提案するための知識を修得します。主に営業職の方が対象です。
- 到達目標
- :
- SDNによるサイバー攻撃自動防御ソリューションの特徴を説明できる
- ソリューション提案にあたり、適切なヒアリングができる
- 前提知識
- :特に問いません。
- カリキュラム
- :第1章 これだけは知っておきたい!SDNとセキュリティ用語紹介
第2章 増加するサイバー攻撃と既存セキュリティ対策の限界
第3章 SDNによるサイバー攻撃自動防御ソリューションとは
第4章 サイバー攻撃自動防御ソリューションのおさえておきたいポイント
詳細と開催日程は以下をご覧ください。
http://www.neclearning.jp/courseoutline/courseId/NW227/
◆関連コース情報
SDN/OpenFlow 研修コースマップ
http://www.neclearning.jp/search/coursemap/A06006008_01.html
<サイバーセキュリティ関連>
実践!サイバーセキュリティ演習-インシデントレスポンス編-
http://www.neclearning.jp/courseoutline/courseId/SN316/
実践!サイバーセキュリティ演習 for Eggs
http://www.neclearning.jp/courseoutline/courseId/SN323/
実践!サイバーセキュリティ演習 for Eggs+フォレンジック
http://www.neclearning.jp/courseoutline/courseId/SN324/
※本文に掲載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
※プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推 進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
お問い合わせ
お客様および報道関係からのお問い合わせ先
NECマネジメントパートナー 人材開発サービス統括部
ネットワーク担当
TEL:044-435-5164 e-mail:nwg@educ.jp.nec.com
※2016年1月25日、事務所移転により電話番号が変わりました。
お申込みに関するお問い合わせ先
NECマネジメントパートナー 研修申込センター
TEL:03-4330-7560
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
