2024年度10月~12月(3Q) 総受講者数ランキング eラーニング研修の人気コース編
2024年度10月~12月(3Q)における「eラーニング研修」の総受講者数ランキングです。総合ランキングTOP10と注目カテゴリをピックアップしてご紹介します。
総合TOP10
- Linux基礎 -基本機能とコマンド- 後編(eラーニング+クラウド型実習)
- Linuxシステムを利用するうえで必須となる知識(各種コマンド・シェルの概念および基本機能など)を修得します。電子テキスト、ストリーミング配信の講義動画、クラウドのマシン実習環境で学習します。
- ソフトウェア品質マネジメント
- プロジェクトにおける品質マネジメントに関する知識を、プロセスに沿って修得します。
- Linux基礎 -基本機能とコマンド- 前編(eラーニング+クラウド型実習)
- Linuxシステムを利用するうえで必須となる知識(各種コマンド・viエディタなど)を修得します。電子テキスト、ストリーミング配信の講義動画、クラウドのマシン実習環境で学習します。
- プロジェクト・スコープ・マネジメント
- プロジェクト・スコープ・マネジメントの概念と日常生活を例にとった事例を理解することにより、マネジメントの考え方と運用のポイントを修得します。
- SEのためのコストマネジメント
- プロジェクトにおけるコストマネジメントに関する知識を、プロセスに沿って修得します。
- ビジネスマナー~来客応対・他社訪問編~
- ビジネスマナーの基礎である来客応対、他社訪問のポイントを学習します。
- LLMリテラシー ~今日から始めるChatGPT~
- 大規模言語モデル(LLM)に関する理解を深め、その代表サービスである対話型文章生成AI「ChatGPT」を業務で活用するためのリテラシーを学びます。
- Excel ピボットテーブル入門 -2010~2016対応-
- Excelのピボットテーブル機能の基本操作を修得します。Excel のバージョンは、 2010 , 2013 および 2016 が対象です。
注目カテゴリ
プロジェクトマネジメント
弊社のプロジェクトマネジメント研修は、資格取得にも対応しており、実践的なスキルを身につけたい人にはおすすめの研修となります。今年度からは13の新たなコースを追加しパワーアップ!基礎から最新手法まで幅広く学び、一流のプロジェクトマネージャーを目指しましょう。
OS/システム基盤
サーバOSのLinuxを学べる基礎研修がランクイン。Linuxはその高いネットワーク性能と安定性からサーバ用のOSとして多く利用されています。弊社ではLinuxを初めて操作する方から、サーバー構築・設定をおこなう方まで、さまざまな方のご要望にお応えできるトレーニング/研修を取り揃えています。
内定者研修
ちょうど内定式の多い時期と集計期間(10月~12月)が被っているからか、ビジネスマナー研修が人気でした。弊社では入社後に身に着けたいヒューマンスキル、テクニカルスキル、コンセプチュアルスキルを磨ける新入社員研修もご用意しておりますので、ぜひご覧ください。