Topics
【無料セミナー】「グローバル人材育成の仕組み作り~音読で伸ばす英会話上達法のご紹介~」セミナーのご案内
(2014年2月21日開催)
ビジネスの現場で求められる英語力は、「読む/聴く」といったインプットにとどまらず、自ら発言・発信するアウトプットの能力が求められます。「TOEICの点数は高いけど会議で話せない」といった声を耳にすることはありませんか?社員の英語実務能力を正しくアセスメントして業務アサインに役立てる、また適切な研修や教材を組み合わせて体系を策定し、効果的なトレーニングの機会を提供することは、皆様の重要な役割と考えます。
「聞き流すだけで話せる」「英語は発音が命」「やっぱりマンツーマン」など、様々な英語学習法が開発され、多数のノウハウ本が流通しているわりには日本人の英語力、とりわけコミュニケーション力はなかなか上達しない。実務で活用できる英語発信能力を身につけるには、どのような学習が望ましいのでしょうか。
本セミナーでは、第二言語習得論の知見に基づきながら、必要な学習時間や最適と思われる英会話学習法を具体的に紹介します。
ぜひ、この機会を貴社のグローバルスキル体系・研修メニュー検討のヒントとしてお役立てください。
- 日 時
- :2014年2月21日(金) 13:30~16:30 (13:00受付開始)
- 会場
- :三田NNビル 地下1階多目的スペース
(東京都港区芝4-1-23 三田NNビル地下1階) - 対象者
- :グローバル人材育成における英語力アップの研修を企画・検討される方
※お申込多数の場合、1社もしくは1部門2名様までとさせていただきます。
※個人の方、同業者の方からのお申込みはご遠慮いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 定員
- :40名
※先着順となります。お早めにお申込ください。
- 参加費
-
:無料(事前登録制)
[ 終了しました ]
セミナープログラム
時間 | 内容 |
---|---|
13:30~14:00 | 英語研修体系の考え方と英語コミュニケーションスキル向上の実証例
NECラーニング |
14:00~16:15 | 英会コミュニケーション上達法のご紹介
コトバンク株式会社 小泉 純 氏 |
16:15~16:30 | Q&A 各種ツールのデモンストレーション |
※セミナープログラムは予告なく変更する場合がございます。 あらかじめご了承ください。
■コトバンク株式会社

小泉 純 氏
グローバル人材育成の仕組み作り ~音読で伸ばす英会話上達法~
開催番号 | 会場 | 開催日程 | 時間 | 申込締切日 |
---|---|---|---|---|
LE204501C | 三田NNビル | 2014/02/21 | 13:30 ~ 16:30 |
2014/02/14 |
NECラーニングのグローバル人材育成関連資料
- 英語コミュニケーションテスト「OPIc」
- リーフレット 【無料セミナー】「グローバル人材育成の仕組み作り~音読で伸ばす英会話上達法のご紹介~」(PDF 218KB)