Topics
NECラーニング、「SE向けBIGLOBEクラウドホスティング研修」を提供開始
~ハンズオン形式で、システムの提案・開発ノウハウを提供~
2013年5月9日
NECラーニング株式会社
NECビッグローブ株式会社
NECラーニング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:萩原卓、以下NECラーニング)は、NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:古関義幸、以下BIGLOBE)の協力の下、IaaS型パブリッククラウドサービス「BIGLOBEクラウドホスティング」の特長や使い方を学べる「SE向けBIGLOBEクラウドホスティング研修」を、5月17日より提供します。
「BIGLOBEクラウドホスティング」は、Webサービス、フロントオフィス業務のほか、企業の業務アプリケーション開発といったエンタープライズ用途などで利用できる、IaaS型のパブリッククラウドサービスです。
このたび提供を開始する「SE向けBIGLOBEクラウドホスティング研修」は、「BIGLOBEクラウドホスティング」の特長や使い方を、構築トレーニングを通じて学べる研修メニューです。これにより、お客様へ提案するために必要な知識やスキルを習得し、今後の業務に活用いただけます。
本研修は、3年間で500名の技術者育成を目指しています。
■コース概要
- 名称
- :「SE向けBIGLOBEクラウドホスティング研修」
- 費用
- :42,000円(税込)
- 初回日程
- :5月17日(金) 13:30~17:00(3.5時間)
- 場所
- :NECラーニング(芝浦研修センター)
- 内容
- :「BIGLOBEクラウドホスティング」の特長や使い方を、実際にクラウド環境上にシステムを構築しながら理解することで、お客様への提案に必要な知識や「BIGLOBEクラウドホスティング」の基本的な使い方を習得する。
- 前提知識
- :コンピューターに関する基本知識をお持ちの方
- 到達目標
- :
- 「BIGLOBEクラウドホスティング」の特長と機能を説明できる。
- 「BIGLOBEクラウドホスティング」を活用したシステムをお客様へ提案できる(サーバ・NW構築、バックアップ方法など)。
- 「BIGLOBEクラウドホスティング」の基本的な機能を使うことができる。
-サーバ作成
-サーバのスケールアップ
-オートスケールの設定
-サーバイメージを活用したサーバ複製
-仮想ファイアーウォールの設定
-ロードバランサーの設定
-様々な監視メニューを使った各種監視設定
※お申込みと詳細は以下をご覧ください。
http://www.neclearning.jp/courseoutline/courseId/DB122/
■NECラーニングのサービスコンセプト
IT社会のビジネスシーンで活躍する人・組織の成長を点から線、線から面へと長期にわたって支え続けるのが私たちの願いです。私たちは数々のイノベーションを創出しているNECの人材育成をサポートしてきました。その経験と実績、積み重ねた知見・ノウハウを持つプロフェッショナル集団がお客様の期待にお応えします。
≪NECラーニングは次の4つを実現します。≫
- 満足
仕事で使える自信と実感
教えたくなる、さらに学びたくなる喜び - 理解
基盤技術・知識の定着
最新の技術・知識の吸収
実践的知識の修得 - 思考変容
自身の成長意欲の増進
組織目標への参加意識の醸成 - 行動変容
実践での知識・スキルの活用
パフォーマンスの発揮
■「BIGLOBEクラウドホスティング」について
仮想サーバ環境をオンデマンドで利用できるIaaS型パブリッククラウドサービスです。法人企業が業務システムのインフラとして利用可能な安定したサービス品質(月間サーバ稼働率SLA99.99%以上、注)、各企業の既存システムとクラウドを接続してハイブリッド環境を実現できるメニューの充実などを特長としています。
URL: http://cloud.biglobe.ne.jp/hosting/
(注)稼働率の考え方(契約単位で算出)
月間サーバ稼働率=(月間総稼働時間-累計障害時間)÷月間総稼働時間×100
詳細は、BIGLOBEクラウドホスティング仕様詳細ページ
(http://cloud.biglobe.ne.jp/hosting/spec/)をご確認ください。
※記載されているロゴ、会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
本研修に関するお問い合わせ
NECラーニング テクノロジー研修事業部