- ホーム
- コース概要 | 要求定義のための!! ユーザとのネゴシエーション技法(eラーニング)
コースコード:SD959
要求定義のための!! ユーザとのネゴシエーション技法(eラーニング)(4時間)
最新の開催情報
- 受講料
- 19,800円 18,000円
- 開始日(申込締切前)
- eラーニング 5/19
- 講習日数
- 4時間
コース概要
システム開発を成功させることを目的とした、要求定義におけるユーザーとのネゴシエーション手法を修得します。
- 開催形式
- eラーニング
前提知識
特に問いません。
到達目標
- 要求定義においてユーザーとのネゴシエーションができる。
- 根本的なコミュニケーションスキルやネゴシエーションスキルの欠落によるプロジェクトの失敗を防ぐことができる。
講師からのメッセージ
(株)クロノスの山野寛が監修しています。
コース内容
1.システム開発におけるネゴシエーション
・システム開発を成功させるために
・開発におけるコミュニケーションの重要性
・ビジネスにおけるネゴシエーションの必要性
・システム開発でのネゴシエーション
2.ITプロフェッショナルとしてのコミュニケーション技術
・コミュニケーションの重要性
・理論としてのコミュニケーション
・【実践テクニック】対話力
・【実践テクニック】傾聴力
・【実践テクニック】説得力
【参考資料】交渉・コミュニケーション
3.ネゴシエーションの基本概念
・システム開発で交渉が必要なワケ
・交渉とは
・交渉の基礎理論
・交渉の基本技術を学ぶ
・交渉戦略
4.タイプ別ネゴシエーション手法
・状況に応じたネゴシエーション
・準備・ヒアリングに関するテクニック
・提案・仕様化に関するテクニック
・決定・合意に関するテクニック
5.要求定義におけるネゴシエーションの実践
・システム開発でのネゴシエーション活用
・業務ヒアリング
・ソリューション提案
・要求のクロージング
・その他の状況別ネゴシエーション
付加サービス
留意事項・備考
・本コースは、ソフト・リサーチ・センターコンテンツを使用します。
・本コースはPMP資格を維持するためのPDUを取得することができます。
・2022年4月以降の開始日のPDUの詳細はこちらをご覧ください。
・2022年3月31日以前の開始日のコースは受講修了後、ccsupro@mlsig.jp.nec.com までお問い合わせください。
PDU発行には時間が掛かりますので、計画的な受講をお願いします。
開催スケジュール詳細・お申込
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
開催番号 | 開始日~ 終了日 | 申込締切日 | 備考 | カートに 追加 |
---|---|---|---|---|
キャンセル締切日 | ||||
SD959206E | 2025/05/12~ 2025/08/12 |
締切ました |
申込締切済
|
|
キャンセル不可 | ||||
SD959207E | 2025/05/19~ 2025/08/18 |
2025/05/09 | ||
2025/05/09 | ||||
SD959208E | 2025/05/26~ 2025/08/25 |
2025/05/16 | ||
2025/05/16 | ||||
SD959209E | 2025/06/02~ 2025/09/01 |
2025/05/23 | ||
2025/05/23 | ||||
SD959210E | 2025/06/09~ 2025/09/08 |
2025/05/30 | ||
2025/05/30 | ||||
SD959211E | 2025/06/16~ 2025/09/16 |
2025/06/06 | ||
2025/06/06 | ||||
SD959212E | 2025/06/23~ 2025/09/22 |
2025/06/13 | ||
2025/06/13 | ||||
SD959213E | 2025/06/30~ 2025/09/29 |
2025/06/20 | ||
2025/06/20 | ||||
SD959214E | 2025/07/07~ 2025/10/06 |
2025/06/27 | ||
2025/06/27 | ||||
SD959215E | 2025/07/14~ 2025/10/14 |
2025/07/04 | ||
2025/07/04 | ||||
SD959216E | 2025/07/22~ 2025/10/21 |
2025/07/11 | ||
2025/07/11 | ||||
SD959217E | 2025/07/28~ 2025/10/27 |
2025/07/17 | ||
2025/07/17 | ||||
SD959218E | 2025/08/04~ 2025/11/04 |
2025/07/25 | ||
2025/07/25 | ||||
SD959219E | 2025/08/12~ 2025/11/11 |
2025/08/01 | ||
2025/08/01 | ||||
SD959220E | 2025/08/18~ 2025/11/17 |
2025/08/07 | ||
2025/08/07 | ||||
SD959221E | 2025/08/25~ 2025/11/25 |
2025/08/15 | ||
2025/08/15 | ||||
SD959222E | 2025/09/01~ 2025/12/01 |
2025/08/22 | ||
2025/08/22 | ||||
SD959223E | 2025/09/08~ 2025/12/08 |
2025/08/29 | ||
2025/08/29 | ||||
SD959224E | 2025/09/16~ 2025/12/15 |
2025/09/05 | ||
2025/09/05 | ||||
SD959225E | 2025/09/22~ 2025/12/22 |
2025/09/11 | ||
2025/09/11 | ||||
SD959226E | 2025/09/29~ 2026/01/05 |
2025/09/18 | ||
2025/09/18 |
リコメンド
「要求定義のための!! ユーザとのネゴシエーション技法(eラーニング)」コースを申込んだ人は、こんなコースも申し込んでいます。