おすすめコース

概念化スキルの人気に続いて、対人関係スキルが必要とされている!

最近はテレワークやリモート会議の機会も増え、何となく、コミュニケーション力に必要性を感じる方が増えているのではないでしょうか。対人関係スキルを強化すると、チームでの協働を生み出しやすくなり、思いの実現に近づきます。

実際、2022年4~9月のビジネススキル・ヒューマンスキル人気コースランキングでは、上位5位中4コースが概念化スキル(コンセプチュアルスキル)のコースでしたが、それに続く6位から10位には、やはり対人関係スキル(ヒューマンスキル)のコースが並んでいます。

必要なスキルは、必要なタイミングを逃さず、着実に身につけていくのがおすすめです。

6位~10位のコースでは、ご参考まで、業務にどのように活用したいと感じたか等、受講後アンケートの一部もご紹介します。

  1. 1位
    ロジカルシンキング研修
    集合 | 遠隔ライブ
  2. 2位
    仮説構築力向上研修
    集合 | 遠隔ライブ
  3. 3位
    論理的で分かりやすい文書の書き方研修
    集合 | 遠隔ライブ
  4. 3位
    クリティカルシンキング研修~本質を見抜く力を養う
    集合 | 遠隔ライブ
  5. 5位
    (若手向け)ロジカルシンキング研修
    ~情報を整理し、結論を導く
    集合 | 遠隔ライブ
  6. 6位

    ファシリテーション研修

    会議のファシリテーター(中立な立場の会議進行役)に必要なスキルを学ぶ。会議を円滑に進め、合意形成へと導くプロセスとスキルを学んでいく。

    集合 | 遠隔ライブ | ファシリテーション 研修コースマップ

    ファシリテーターの役をすることはほぼないが、会議への臨み方や、考えはかわらないので、実際の会議で実践したい 定例会議などの進行をすることが多いので、進行役として事前準備をしっかり行ない会議の円滑化、有益化に貢献したい ファシリテーションについて、実践しながら学ぶ機会はあまり多くないので、非常に勉強になりました
    他者の立場で物事を考えたい 会議のまとめ、今後の課題の検討を任されたときに活かしたい 相手に説明を行うときに本日学んだ説明法を活かしたい
  7. 7位

    プレゼンテーション研修

    相手に情報を提示し、理解・納得を得た上で、行動を起こしてもらうというプロセスを理解する。

    集合 | 遠隔ライブ | プレゼンテーション 研修コースマップ

    言葉のスピードや相手を思い遣ったプレゼンを今後の業務に活かしていきたい プレゼンに必要な知識を学び、それを実践でき、フィードバックをいただけたのがとても良かった 自分のプレゼン姿を客観的に見られたのが良かったです
    例を挙げた説明がわかりやすくて理解が深まった 「えぇと」と文の合間に間を埋める意識が働いてしまっていると思うので、意図的に間を空けるよう意識していきたい 集合研修に初めて参加して緊張していましたが、楽しく学ぶことができました
  8. 8位

    ラテラルシンキング研修~新たな発想を生み出す力を養う

    様々な視野から分析し、物事を考える論理的手法を修得します。

    集合 | 遠隔ライブ | プレゼンテーション 研修コースマップ

    業務改善を行う際に日ごろから手法を意識してアイデアを出したい 業務の中で新規プロジェクトを進めているので、オズボーンのチェックリストで頭をフラットにしてもう一度アイデアを練り直したい できないと決めずに、どうすればできるかを柔軟な発想で考えて、業務に活かしていきたい
    実務でどういうサイクルで活用すれば良いか理解できました ワークは難しかったが、雰囲気が良かったので理解しながら進める事ができた 論理的思考が主であったが、アイデア出しを要する場面でこの考え方を使いたい
  9. 8位

    (若手向け)コミュニケーション研修
    ~デキる「ホウ・レン・ソウ」

    報連相で伝えるべき内容や相手への配慮(=タイミング、言い方等)の仕方を修得します。

    集合 | 遠隔ライブ | プレゼンテーション 研修コースマップ

    テレワークでホウレンソウのタイミングが難しいと感じていたので、相手の予定を把握しておくなど、アンテナを立てるということを実践していきたい どのタイミングで、どれくらい詳しくホウレンソウを行うべきかについて課題感を持っていた。この研修を通して解決につなげることができそうです 「ホウ・レン・ソウ」もコミュニケーションの1つだということを忘れずに、常に双方向を想定したい
    日頃上司によく言われていることが、なぜそう言われているのか気づくことができました 相手に何をしてほしいのかや、話しかけ方に気を付けて業務をしていきたい 発表をたくさんできたため、とても良い経験になりました
  10. 10位

    アサーティブコミュニケーション研修

    相手が不快にならないように、自他尊重をした上で伝えたいことを相手にうまく伝えるスキルを修得します。

    集合 | 遠隔ライブ | プレゼンテーション 研修コースマップ

    上司にきちんと伝えたいことが伝わる報告をしていきたい 相手の意思や気持ちを汲み取ったうえで、トゲのない表現の仕方等を活かし、お客様とのリレーションに活かしていきたい メンバーと気持ちよく協働できるように、傾聴スキルを活かしていきたい
    仕事の依頼を受けた時の返答の仕方に活かしたい グループワークが多く、より研修の内容が理解できました 違う職種・年代の方とコミュニケーションをとることができ、良い機会になりました

研修を探す

上記ではご紹介しきれなかったカテゴリのコースやeラーニングコースも、スキル獲得にご活用ください。

Topics

研修を探す

体系で探す

ページの先頭へ戻る