Topics
国内初のマイクロソフトMCSA: Windows 8 認定コース「Windows 8 の管理と保守」がスタート!その魅力を担当講師にインタビューしました
NECラーニングでは、国内初開催となるマイクロソフト社認定「MCSA: Windows 8 認定コース「Windows 8 の管理と保守」」を2013年10月より開講することとなりました。
NECラーニングは、マイクロソフト社が主催する各種セミナーの講師やイベントのセッションスピーカーを担当し、さまざまなマイクロソフト関連技術に関するコンテンツ作成協力を行っています。世界トップシェアを誇るマイクロソフト社のWindowsの構築・管理・保守の技術を問うIT資格であるMCSA: Windows 8 を日本市場でも普及させ、日本企業のインフラの管理技術体制を強化するべく本認定コースをいち早く開講することにいたしました。
今回は担当インストラクターにトレーニングコースの魅力をインタビューしました。
2013年8月
- 山崎:
- 桑原さん、本日はご多用中ありがとうございました。桑原さんは何といっても『オール5』の人気インストラクターです!今日も忙しいトレーニング実施の合間を縫ってインタビューに応じていただきました。よろしくお願いいたします!
- 桑原:
- あっはい。よろしくお願いいたします。いきなり『オール5』って何ですか!?
- 山崎:
- 聞いてますよぉ。受講者アンケートで全員満点のオール5評価をいただいたそうじゃないですか。しかも、他のトレーニングの評価点も常に5に近いと評判ですよね。さすが、インストラクター志望で新卒入社しただけのことはありますよね。
- 桑原:
- NECラーニングの新卒インストラクターは基本的に全員そうじゃないですか!
- 山崎:
- そうでした(笑)。でも評価が高いことはいいことです。それはさておき本題です。
- 今回、国内初開講となる Windows 8 認定コース「Windows 8 の管理と保守」の魅力と受講のポイントは何ですか?
- 桑原:
- ポイントは Windows 7 を包含した最新クライアントOSの管理スキルが習得できることですね。
- 山崎:
- Windows 7 を活用している企業の方は、現在利用している管理機能と今後利用する Windows 8 の管理機能の両方を習得できるということですね。とってもお得ですね!
- 桑原:
- そうですね。しかも、Windows Server 2012 との連携はもちろんのこと、Windows 8 の関連・周辺技術である、User Experience Virtualization(UE-V)やWindows Intuneとの連携など、さまざまな技術を利用して Windows 8 を管理する内容が含まれており、より実践的なスキルを習得できます。
- 山崎:
- 素晴らしいです。でも、盛りだくさん過ぎて、5日間という時間では足りないのではないでしょうか?

NECラーニング
テクノロジー研修事業部
マイクロソフト認定トレーナー
桑原 聖
そこはお任せください。常に効率的に理解できるよう工夫したトレーニングを心がけています。
特に理解が難しい技術を教えるときは教材に加えて、丁寧な図を受講者の理解度合いに合わせてホワイトボードに書きながら解説しています。
基本的なことではありますが、受講者に合わせて丁寧に教えることで、結局限られた期間で多くのことを持ち帰っていただけると考えています。
- 山崎:
- さすがですね。実際にアンケートのコメントを見ても『この先生に教わってよかった』や『教え方がわかりやすい』というコメントが多いのもわかります。
- 最後に、これからこのコースを受講される方に一言メッセージをいただいても、よろしいでしょうか。
- 桑原:
- 私は Windows 8 などのクライアント管理をはじめ、Windows Server 2012 などのサーバー管理やマイクロソフトの仮想化(Hyper-V、VDI、App-V)領域を担当しています。Windows 8 だけではなく、周辺の情報を含めて、総合的に教えていきます。ぜひ私のコースを受講してください。
![NECラーニング テクノロジー研修事業部 グループマネージャー 山崎 明子 [インタビュアー]](images/interviewer_photo_ver2.jpg)
NECラーニング
テクノロジー研修事業部
グループマネージャー
山崎 明子
桑原さん、自信たっぷりですね!ありがとうございます。
Windows XP のサポート終了、タブレットPC、BYOD、クライアント仮想化など、様々なキーワードが市場に流れている中、このコースは周辺技術も含めた総合的なクライアントOSの管理スキルを学べる、決定版的なコースです。
これから受講を検討される方は是非このコースを受講ください。私もお勧めします。
関連資料
■Topics
■特集/おすすめコースセレクション
- Windows Server 2012/Windows 8 トレーニング/研修
■コースラインアップ
- Windows 8 の構成(#23687)
- 短縮版 Windows 8 の管理と保守(#23688)