コースコード:DX026

DXリテラシー概説(1日間)

最新の開催情報

受講料
55,000円 50,000円
講習日数
1日間

コース概要

DXの必要性、DXを進めていくための考え方、DXを実現するための基本的な流れや必要となる代表的なICT技術についてわかりやすく紹介します。DX事例の紹介や体験演習も行い、理解を深めます。

開催形式
遠隔ライブ研修
研修サービス
テキスト

前提知識

特に問いません。

到達目標

  • DXにおける二つの視点について説明できる。
  • DXのフェーズについて説明できる。
  • DXのシステムを実現するための基本的な流れを説明できる。
  • DXを実現するための技術には何があるかを説明できる。

講師からのメッセージ

DXとは何か、DXの必要性、どう取り組むかやDXを支えるテクノロジーの知識は、DXに関わる全社員に必要です。本コースはこれらについて習得することができます。

■DXってなに?
DXとは「デジタルトランスフォーメーション」の略です。デジタル技術などを使って社会や暮らしが便利になるよう改革をすることを言います。
近年デジタル化が進み、ますます注目されている取り組みです。

■DXはどんな人が学んでいるの?
DXリテラシー概説は、DXを推進する方や管理職の方はもちろん、DXに関わる全ての人が学ぶべき内容となっています。DX推進を支援される自治体の方にも注目いただいています。

■このコースを受けると何ができるようになるの?
DXの必要性、全体像、DXを支えるテクノロジーなどに関する共通的な知識を習得でき、社内やお客様とDXの取り組み方について話ができるようになります。


◆SmartLearning対応コースもあります◆
同等内容を以下のSmartLearning対応コースでも提供しています。(eラーニングには体験演習はございません。)
DXリテラシー概説(eトレーニング)

  • 画像をクリックすると別ウィンドウが開いて動画が再生します。音声が出ますのでボリュームにお気をつけください。
  • ブラウザの表示サイズは100%に設定してください。
  • お客様の環境によっては、動画が表示されない場合がございます。

研修コースマップ

デジタルトランスフォーメーション(DX)

コース内容

1日目
AM
1.DXについて
・DXの定義
・DXが注目される理由
・DXにて得られるもの
2.DXの実現フェーズ
・DXのフェーズ
3.DXシステムの実現方法
・DXの基本的な進め方
・DXプロジェクトの流れ
4.DXを支えるテクノロジー
・DXにて注目されるテクノロジー
・各テクノロジーの概要(クラウド、ビッグデータ、ネットワーク、サイバーセキュリティ)
PM
4.DXを支えるテクノロジー
・各テクノロジーの概要(生体認証、IoT、AI、VR/AR)
5.DX事例
・事例紹介
6.DX体験演習
・演習:DX体験
・演習:DXアイデア検討

留意事項・備考

■遠隔ライブ受講について■
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。

◎事前準備
◆遠隔ツール :Zoom
 Zoomに関する準備手順は、Zoom受講マニュアルよりご確認ください。

◆教材 :電子教材
 後日、事務局よりご連絡いたします。

◆グループワーク:あり
 ワークを円滑に進めるため、原則カメラはONでお願いいたします。
 グループワークでは、講師や他の受講者とディスカッションを実施します。
 会話に支障のない場所でご受講ください。

◆研修時間について
 2024年4月より研修標準時間が変更になっております(7.0時間→7.5時間)。

開催スケジュール詳細・お申込

「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。

◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。

地区 開催番号 会場名 開始日~
終了日
日数 講習時間 申込締切日 空席
状況
備考 カートに
追加
キャンセル締切日
遠隔ライブ DX026001K 遠隔ライブ研修 2024/07/08~
2024/07/08
1日間 09:00~
17:30
2024/07/02
2024/07/02