FAQ
その他のサービス全般に関するご質問
- Q3-1 : 研修の教材を、予習のために事前にいただくことはできますか?
- Q3-2 : ホームページに掲載されているよりも、もっと先の開催日程を知りたいのですが…
- Q3-3 : 受講者と連絡をとることはできますか?
- Q3-4 : 研修2日目に急に仕事で行かれなくなったので、次の回の2日目から参加できますか?
- Q3-5 : 研修2日目に急に仕事で行かれなくなったので、その日だけ受講者を変更することはできますか?
- Q3-6 : 1つのeラーニングを複数名で受講することはできますか?
- Q3-7 : 聴覚障がい者が参加する場合、どのような情報保障が可能ですか?
- Q3-8 : 現在募集していないコースも検索結果として表示させたいのですが…
- Q3-9 : 研修会場に忘れ物をしたのですが、どこに問い合わせればよいでしょうか?
その他のサービス全般に関するご質問
- Q3-1: 研修の教材を、予習のために事前にいただくことはできますか?
- A :
申し訳ございませんが、コースごとに教材の配布タイミングが決められており、前倒ししてお渡しすることはいたしておりません。 - Q3-2 : ホームページに掲載されているよりも、もっと先の開催日程を知りたいのですが…
- A :
ホームページには現在予定されている開催日程がすべて掲載されており、日程が追加された場合は随時更新いたします。恐れ入りますが、以下をご参考に公開をお待ちください。
<スケジュール公開時期>
4月から9月の日程:1月中旬
10月から翌年3月の日程:7月中旬
なお、提携先での研修など一部研修につきましては公開スケジュールが異なる場合がございます。 - Q3-3 : 受講者と連絡をとることはできますか?
- A :
申し訳ございませんが、教室内の受講者へ電話のお取次ぎはできません。また、伝言をいただいても受講者へお伝えできないこともありますので、ご了承ください。 - Q3-4 : 研修2日目に急に仕事で出席できなくなったので、次の回の2日目から参加できますか?
- A :
できません。次の回へも参加を希望される場合は、再度お申込ください。
(2回分お支払いただきます。) - Q3-5 : 研修2日目に急に仕事で出席できなくなったので、その日だけ受講者を変更することはできますか?
- A :
できません。 受講者変更の場合は、全日程通しての変更となります。 - Q3-6 : 1つのeラーニングを複数名で受講することはできますか?
- A :
できません。受講できるのはお申込いただいた受講者のみです。(1つのIDを利用できるのは1名のみ) - Q3-7 : 聴覚障がい者が参加する場合、どのような情報保障が可能ですか?
- A :
Zoomの字幕機能を許可した状態で研修を開催いたしますので、研修中にZoomの画面で「字幕を表示」を選択していただければ字幕が表示されます。なお、字幕の内容をファイルに保存することはできませんのでご了承ください。
※NECビジネスインテリジェンス主催のZoomによる遠隔ライブ研修に限ります。
※一部コースでは対応できない場合がございます。まずはご相談ください。
- Q3-8 : 現在募集していないコースも検索結果として表示させたいのですが…
-
A :
「コース検索結果」画面で「募集状況」の「全て(カスタムメイド研修を含む)」を選択して再検索してください。
詳しくは「コース検索ガイド」を参照ください。 - Q3-9: 研修会場に忘れ物をしたのですが、どこに問い合わせればよいでしょうか?
- A :
落し物、忘れ物をしたとき、または拾われたときは、以下にお問い合わせください。
なお、取り扱い期間は「拾得月日の3ヶ月後まで」となります。
※平成19年12月10日遺失物法改正により、3ヶ月が経過しますと拾得物(現金等は除く)は処分させて頂きます。
会場 問合せ先 芝浦研修センター(第二吾妻ビル) 3F 事務所 住所: 東京都港区芝浦3-18-21 第二吾妻ビル3F
電話: 03-5232-3075
対応時間: 営業日 8:30~17:15玉川研修センター(ルネッサンスシティN棟) 玉川60号館1F 警備室 住所: 神奈川県川崎市中原区下沼部1753 玉川60号館1F
電話: 044-435-1016