コースコード:HS9F5

遠隔_ビジネス文書レベルアップ研修~相手が唸る文書の書き方 (9907008)(1日間)

最新の開催情報

受講料
30,580円 27,800円
講習日数
1日間

コース概要

周囲を凌駕する、簡潔かつ説得力、納得性の高い文書作成のポイントを理解します。

開催形式
遠隔ライブ研修

前提知識

特に問いません。

到達目標

  • 周囲を凌駕し、簡潔かつ説得力がある文書作成のポイントを説明できる。
  • 部下・後輩の文書作成の指導ができる。

対象者

ビジネス文書の作成能力は一程度あるが、さらにお客様の心を動かす、上司を唸らせる文書を作成したい方

講師からのメッセージ

◆集合研修もあります◆
同等内容を以下の集合研修(教室での講師による講義のある研修)でも提供しています。
ビジネス文書レベルアップ研修~相手が唸る文書の書き方 (1000002)

研修コースマップ

ドキュメンテーション

コース内容

1日目
AM
1.文書作成においてミドルクラスに期待されること
・「ミドルクラスならでは」の文書における課題とは
・ワーク ビジネス文書に関わるシーンで感じる課題を考える
・ミドルクラスが遭遇する4つのシチュエーション
2.忙しい人に確実に読んでもらえる文書を書く
・「要するにどういうこと?」と言われないために
・ワーク 読む相手の状況に思いをはせる
・読む相手の状況に思いをはせる
・作成する文書の目的を明確にする
・必要な要素を最小限に厳選する
・ワーク 文書を塊ごとに区切り、小見出しを付ける
・要約力を磨く
・ワーク① 例文を読み、どこで段落すればよいかを考える
・ワーク② 各段落に見出しをつける
・タイトルで端的に表現する
・ワーク レポートのタイトル案を考える
PM
3.一目置かれる説得力のある文章を書く
・本当のことなのに納得感に欠けるのはなぜ?
・「主張」と「根拠」と「提言」を整理する
・根拠を事実で補強する
・ワーク① 例文を読み、「主張」「根拠」「提言」の3つに分けてみる
・ワーク② どのようなデータを提示すれば、より説得力を高められるかを考える
4.相手を動かす印象に残る文章を書く
・きれいな文章は相手の印象に残らない
・人柄を伝える「個性を表す要素」
・熱意を伝える「感情に訴える要素」
・興味をそそる「目新しさのある要素」
・ワーク メールの例文を読み、相手の印象に残る文面に加筆・修正する
5.部下の作成した文書を添削する
・部下の文書力向上は上司の添削力次第
・「型」のチェック
・「表現」のチェック
・「中身」のチェック
・ワーク 部下の案をもとに模範となる報告書を作成し、部下へどのように指導するかを考える

留意事項・備考

本コースは株式会社インソースとの提携コースであり、コース実施のためのお客様の個人情報を提携会社に提供させていただきます。


・本コースは、株式会社インソースとの提携コースのため、受講案内は、株式会社インソースから受講者様のメールアドレス宛に電子メールで送信致します。


・【コース開催日4営業日前程度】
 オンライン受講案内(ZoomミーティングID/Password)
 FROM アドレス:公開講座部オンライン研修担当 (online_app@insource.co.jp)
 TOアドレス:受講者様メールアドレス
 件名:【インソース】MM/DD オンライン公開講座 研修参加情報のご案内
 
・【リマインドメール(コース開催日1営業日前)】
 FROM アドレス:公開講座部オンライン研修担当 (online_app@insource.co.jp)
 TOアドレス:受講者様メールアドレス
 件名:【インソース】オンライン公開講座 開催直前のご案内

 ※コース開催日の1営業日前(午前11時)までにインソース社からのメールが届かない場合は、弊社研修申込センターにご一報ください。

  NECビジネスインテリジェンス 研修申込センター連絡先
   ・メールアドレス nlalliance@mlsig.jp.nec.com
   ・電話番号 03-4330-7560【受付時間】8:30~17:15

<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>

お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。

◎事前準備
◆遠隔ツール:Zoom
Zoomに関する準備手順はZoom受講マニュアルよりご確認ください。

◆教材
「電子テキスト」をご利用いただけます。

電子テキスト
ストリーミングでテキストをご覧いただく方法です。閲覧期限が研修実施日から3年間であることや、ダウンロードや印刷ができないことに、ご留意ください。
詳細は テキスト入手方法(電子テキスト)PDF をご覧ください。

※キャンセル期限後の受講者変更は不可となっておりますので、ご了承の上お申し込みください。

◆オンライン研修の受講方法について

原則として、カメラONでの受講をお願いしております。
PCカメラが使用できない場合には、スマートフォン等カメラの
使用できるデバイスをもう1台ご用意いただき、
2デバイスでのご受講をお願いいたします。

講座内容によっては、カメラやマイクが使えない状況でのご参加や、
グループワーク途中のご退席をお断りする場合がありますので、
ご不安な場合はお申込前にお問合せ下さい。

開催スケジュール詳細・お申込

「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。

◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。

地区 開催番号 会場名 開始日~
終了日
日数 講習時間 申込締切日 空席
状況
備考 カートに
追加
キャンセル締切日
遠隔ライブ HS9F5502A 遠隔ライブ研修 2024/10/22~
2024/10/22
1日間 10:00~
16:45
締切ました ※注
キャンセル不可
HS9F5503A 遠隔ライブ研修 2024/11/07~
2024/11/07
1日間 10:00~
16:45
2024/10/25 ※注
2024/10/25
HS9F5504A 遠隔ライブ研修 2024/11/18~
2024/11/18
1日間 10:00~
16:45
2024/11/06 ※注
2024/11/06
HS9F5505A 遠隔ライブ研修 2024/12/03~
2024/12/03
1日間 10:00~
16:45
2024/11/21 ※注
2024/11/21
HS9F5506A 遠隔ライブ研修 2024/12/24~
2024/12/24
1日間 10:00~
16:45
2024/12/12 ※注
2024/12/12