- ホーム
- コース概要 | ITIL(R)4 プラクティス・マネージャー:Plan, Implement & Control(PIC)(試験あり)
コースコード:SV2D3
ITIL(R)4 プラクティス・マネージャー:Plan, Implement & Control(PIC)(試験あり)(3日間)
コース情報
- 受講料
- 327,800円 298,000円
- 開始日(申込締切前)
- -
- 講習日数
- 3日間
コース概要
ITプロフェッショナルの方々が、プラクティス間の優れたコラボレーションとサービスの効果的なバリューストリームを確立することに焦点を当てています。
特に、5つのプラクティスを扱います。
・IT資産管理
・変更実現
・展開管理
・リリース管理
・サービス構成管理
本コースは、ITIL(R) 4 プラクティス・マネージャーシリーズの一部です。
PeopleCertの試験シラバスに準拠し、ITIL(R) 4 の概念や用語の学習、演習を通じて、Plan, Implement & Control(PIC)試験の受験(別日でオンライン受験)が含まれます。
- 開催形式
- 集合研修
前提知識
以下のすべての条件を満たしている方
ITIL(R) 4 ファンデーション資格、またはITIL(R) V3のいずれかの資格をお持ちの方。
到達目標
- 各プラクティスの以下の事項を理解します。
- -目的と主要概念
- -成功要因(Practice Success Factor:PSF)
- -プラクティスのプロセス
- -プラクティスの実行に必要な役割と能力、組織
- -プラクティスの実行に役に立つ情報と技術
- -プラクティスにおけるパートナとサプライヤの役割
- -ITIL(R)ケイパビリティモデルの活用方法
- -プラクティスの成功のための推奨事項
- プラクティス間の関係、組み合わせ方を理解する。
コース内容
1日目 | AM | 1.はじめに ・本コースについて ・計画・実装・コントロールの対象 ・各プラクティスに共通する事項 2.IT資産管理 ・目的と主要な用語/概念 ・プロセス ・役割と能力 ・情報と技術 ・パートナとサプライヤの役割 ・成功要因と主要指標 ・ITILケイパビリティモデルの役割 ・成功させるための推奨事項 |
PM | 3.変更実現 ・目的と主要な用語/概念 ・プロセス ・役割と能力 ・情報と技術 ・パートナとサプライヤの役割 ・成功要因と主要指標 ・ITILケイパビリティモデルの役割 ・成功させるための推奨事項 | |
2日目 | AM | 4.展開管理 ・目的と主要な用語/概念 ・プロセス ・役割と能力 ・情報と技術 ・パートナとサプライヤの役割 ・成功要因と主要指標 ・ITILケイパビリティモデルの役割 ・成功させるための推奨事項 |
PM | 5.リリース管理 ・目的と主要な用語/概念 ・プロセス ・役割と能力 ・情報と技術 ・パートナとサプライヤの役割 ・成功要因と主要指標 ・ITILケイパビリティモデルの役割 ・成功させるための推奨事項 | |
3日目 | AM | 6.サービス構成管理 ・目的と主要な用語/概念 ・プロセス ・役割と能力 ・情報と技術 ・パートナとサプライヤの役割 ・成功要因と主要指標 ・ITILケイパビリティモデルの役割 ・成功させるための推奨事項 |
PM | 7.バリューストリームとプラクティス(試験対象外) ・各プラクティスの復習 ・バリューストリームと5つのプラクティス 8.試験準備 |
留意事項・備考
※※本コースは、テキスト&講義ともに、日本語で提供となります※※
■本コースの日程・開催形式・場所は以下のとおりです。
受講と受験は別日です。受験は別途申込していただく予定です。
1~3日目 9:30~18:00 研修/Zoomによる遠隔ライブ
別日 オンライン受験(英語)
◆◆ 受験チケットは2回まで受験可能なチケットです。
万が一の場合に備えて、安心して再受験できます。
◆◆ 本コースの受講・受験のための必須条件 ◆◆
本コースを受講するには、ITIL(R) 4 ファンデーション認定資格、またはITIL(R) V3のいずれかの認定資格に合格している必要があります。
◆本コースはITプレナーズ社との提携コースであり、コース実施のためお客様の個人情報を提携会社に提供させていただきます。
◆本コースに関するご案内は、研修初日の約1週間前を目途に、株式会社ITプレナーズジャパン・アジアパシフィックよりメールにてご連絡いたします。
◆本コースは、キャンセルの取り扱いが通常の研修とは異なりますので、ご注意ください(申込&キャンセル〆切日ともに7営業日前)。
◆本コースは、PDU対象コース(21PDU)です。
《サブカテゴリ内訳》
Ways of Working:9
Power Skills:6
Business Acumen:6
※本コース受講は、PMP(R)受験資格とはなりませんのでご注意ください。
※最新情報はITプレナーズ社のHPからご確認をお願いいたします。
=PeopleCertオンライン・プロクタリング(OLP)バウチャー受験について=
ご自宅や会社からインターネット経由でパソコンのカメラとマイクを利用し、
オンラインで実施する試験です。
受験には、必要な書類/環境/システム要件が定められていますので、
必ずお申込みの前に以下ページからご確認をお願いいたします。
https://peoplecert.jp/olp.html
=======
■遠隔ライブ受講について■
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール :Zoom
以下のリンクより、Zoomを起動する上でのシステム要件、オンラインLive研修全般などについて、ご確認ください。
Zoomを起動する上でのシステム要件
https://www.itpreneurs.co.jp/training/online-training/zoom_system/
オンラインLive研修全般について
https://www.itpreneurs.co.jp/training/online-training/guide/
Zoomの操作ガイド
https://www.itpreneurs.co.jp/training/online-training/zoom_guide/
◆教材 :紙教材(ご自宅へ配送)+電子教材(ダウンロード可能)
・研修初日の約1週間前を目途に、教材を含む研修に関するご案内メールを、株式会社ITプレナーズジャパン・アジアパシフィックよりお送りいたします。
・電子テキストをご利用の場合には、別途デバイスのご用意を推奨します。
・電子テキストは印刷可能です。本研修受講以外の目的での印刷、譲渡、販売、Webサイトへの公開は固くお断りします。
◆グループワーク:あり
・ワークを円滑に進めるため、カメラのオンを推奨します。
・グループワークでは、講師や他の受講者とディスカッションを実施します。
・会話に支障のない場所でご受講ください。
・画面共有を使用します。
================
ITIL(R)は、PeopleCert Groupの登録商標であり、PeopleCert Groupの許可のもとに使用されています。すべての権利は留保されています。
開催スケジュール詳細・お申込
開催スケジュールは、日程が決まり次第掲載致します。