
情報セキュリティ監査の基礎知識、プロセス、監査技法、情報セキュリティ監査におけるリスクと対応などを修得します。研修の最後に修了試験を受験します。
104,280円(税込)/94,800円(税抜)
東京 6/13、9/8
2日間
特に問いません。
1日目 | AM | 1.情報セキュリティ監査の枠組み ・情報セキュリティ監査とは ・情報セキュリティ対策の枠組み ・情報セキュリティ対策と情報セキュリティ監査 2.情報セキュリティ監査制度 ・情報セキュリティ監査制度の必要性 ・情報セキュリティ監査制度の枠組み |
PM | 2.情報セキュリティ監査制度 ・情報セキュリティ監査基準とその適用 ・情報セキュリティ管理基準とその活用 3.情報セキュリティ監査の内容 ・情報セキュリティ監査を行うための前提知識 ・監査人の評価対象 ・事実の認定と監査証拠 | |
2日目 | AM | 3.情報セキュリティ監査の内容 ・保証 ・助言 ・被監査主体による言明書の作成 4.監査の技法とその適用 ・監査技法 ・技術的検証 ・精査と試査 ・「保証の要件」を念頭に置いた監査技法の適用 |
PM | 5.情報セキュリティ監査の実務 ・情報セキュリティ監査のリスクと対応 ・情報セキュリティ監査のフェーズ ・補論1 フォローアップ ・補論2 組織の成熟度と情報セキュリティ監査 6.研修コース修了試験 |
本コースはリコージャパン株式会社との提携コースです。
リコージャパン株式会社は、財団法人日本規格協会マネジメントシステム審査員評価登録センター(JRCA)が承認したISMS審査員研修機関です。コース実施のためお客様の個人情報を下記提携会社に提供させていただきます。
■個人情報提供先
・リコージャパン株式会社
・日本要員認証協会(JRCA)
<1日目~2日目> 9:30~17:30(受付開始時間: 9:00)
最終日に修了試験を行い、合格者には日本セキュリティ監査協会より情報セキュリティ監査アソシエイト登録に有効な合格証書が発行されます。
受講者変更期限は講習会開始日の11営業日前迄です。
本人確認のできる写真付の公的証明書(運転免許証、パスポート等)をご持参ください。
【その他留意事項】
●研修・トレーニングに伴う各種の試験は、JASAによって実施されます。 当コースにお申し込みいただくことにより、JASAの実施する試験にもお申し込みいただいたことになります(リコージャパン様の方で、試験に関する申込受付と試験料の受領を、JASAに代行して実施しております。)
●入力いただいた貴殿の個人情報、研修・トレーニングの出欠状況やご回答いただいたアンケートは、JASAに提供します。
●JASAは、貴殿への当コース受講による資格付与、研修・トレーニングや各種試験の運営のために必要な範囲において、プライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います。
●研修に伴う試験は、研修を受講された本人に限り受験することができます。代理の方の受験はできません。
※情報セキュリティアソシエイト及び公認情報セキュリティ監査人制度の詳細については、JASAのホームページをご参照ください。
合格証書等は、申込時の住所に送付されます。
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。