コースコード:SN48E

セキュリスト(SecuriST) 認定ネットワーク脆弱性診断士 公式トレーニング(2日間)

最新の開催情報

受講料
220,000円 200,000円
講習日数
2日間

コース概要

ネットワークシステムのセキュリティ上の弱点を発見するには、セキュリティスキャナーなどのツールによる診断は効果的な方法の1つです。
しかし、セキュリティスキャナーで発見できる問題は全体の一部だけです。
実際の攻撃者はもっと多くの情報を収集し、システムを攻撃しようとします。
認定ネットワーク脆弱性診断士(Network Security Testing)は、ネットワーク脆弱性を適切に、かつ効率的に発見するために必要な知識、診断技術、リスクの算出方法などを習得、認定することを目的にしています。

開催形式
遠隔ライブ研修
研修サービス
テキスト マシン実習

前提知識

以下のすべての条件を満たしている方
  • OSのインストール経験、ホームルーターの設定経験がある方。

  • ※上記のご経験がない方もご受講いただけます。

到達目標

  • ネットワークシステムの脆弱性について理解し、対応策を立案できる。
  • 効果的に脆弱性を判断することができる。
  • 脆弱性を発見するための手段やツールについて理解し、対応策を立案できる。
  • 発見した脆弱性がどの程度のリスクなのかを判断できる。

研修コースマップ

セキュリティ

コース内容

1日目
AM
1.コース概要
・コース概要
2.ネットワーク脆弱性診断の基礎知識
・ネットワーク脆弱性診断の基礎知識
3.ネットワーク診断環境
・ネットワーク診断環境
4.フットプリンティング、OSINT
・フットプリンティング、OSINT
PM
4.フットプリンティング、OSINT
・フットプリンティング、OSINT(続き)
5.DNS環境のチェック
・DNS環境のチェック
6.ポートスキャン・ネットワークスキャン
・ポートスキャン・ネットワークスキャン
2日目
AM
6.ポートスキャン・ネットワークスキャン(演習)
・ポートスキャン・ネットワークスキャン(演習)(続き)
PM
6.ポートスキャン・ネットワークスキャン(演習)
・ポートスキャン・ネットワークスキャン(演習)(続き)
7.クレデンシャル(資格情報)の検査
・クレデンシャル(資格情報)の検査
8.脆弱性スキャン
・脆弱性スキャン
9.Metaploit(演習)
・Metaploit(演習)
10.報告書の作成
・報告書の作成
11.業務における脆弱性診断
・業務における脆弱性診断

留意事項・備考

本コースはグローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX社)との提携コースであり、コース実施のためのお客様の個人情報(会社名、氏名、E-mailアドレス)を提携会社に提供させていただきます。
 お申込前に、グローバルセキュリティエキスパート株式会社の以下の受講規則同意書をご確認ください。
 ライブ配信講座受講規約

・ライブ配信ツールはZoomを使用予定です(後日の録画配信はありません)。
・接続等に関する詳細情報及びテキスト(PDF形式)は別途GSX社よりご連絡いたします。
・大きめのディスプレイもしくはディスプレイを2つご用意いただき、Zoomの画面やテキスト閲覧用と演習環境用の画面を分けて受講されることをおすすめいたします。
・受講料の中に受験料(1回分)が含まれています。受験は後日、各自で申込みとなります。申込み方法等はGSX社が発行する受講票に案内があります。

開催スケジュール詳細・お申込

「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。

◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。

地区 開催番号 会場名 開始日~
終了日
日数 講習時間 申込締切日 空席
状況
備考 カートに
追加
キャンセル締切日
遠隔ライブ SN48E201A 遠隔ライブ研修 2025/05/13~
2025/05/14
2日間 10:00~
18:00
締切ました
キャンセル不可
SN48E202A 遠隔ライブ研修 2025/07/17~
2025/07/18
2日間 10:00~
18:00
2025/07/02 ※注
2025/07/02
SN48E203A 遠隔ライブ研修 2025/09/11~
2025/09/12
2日間 10:00~
18:00
2025/08/27 ※注
2025/08/27