- ホーム
- コース概要 | アプリケーション方式設計
コースコード:SD99B
アプリケーション方式設計(2日間)
最新の開催情報
- 受講料
- 108,900円 99,000円
- 開始日(申込締切前)
- 遠隔ライブ 9/25
- 講習日数
- 2日間
コース概要
単に機能要件を満たすアプリケーションを検討するだけでなく、高い性能や保守性、移植性を実現するアプリケーション方式を検討・設計する上での勘所を、講義とグループ討議、および演習を通して修得します。
- 開催形式
- 遠隔ライブ研修
- 研修サービス
- テキスト
前提知識
以下のすべての条件を満たしている方
「アプリケーション開発の基礎」コースを修了、または同等知識をお持ちの方。
到達目標
- アプリケーション方式設計の目的と考慮すべき品質の観点を理解した上でアプリケーション方式設計を実施できる。
- デザインパターンを用いて、生産性と保守性の高いアプリケーションの構造設計ができる。
- トランザクション処理やデータのメンテナンス方針を考慮し、矛盾の無いアプリケーション方式を設計できる。
- セキュリティを確保したアプリケーション方式を設計できる。
- 例外処理方式やログ出力方式を設計できる。
- 性能を考慮したオンライン処理やバッチ処理の方式設計ができる。
講師からのメッセージ
ソフトウェア開発において、「とりあえず動くプログラムを納期に間に合うように提供できれば良い」と考えたことはありませんか?しかし、ソフトウェア開発においては、ただ動くだけでは不十分です。運用開始後もソフトウェアに期待される処理性能を実現し続けるとともに、障害発生時や変更要求に迅速に対応できるソフトウェアの構造にすることが求められています。組織として、開発しやすく保守しやすいソフトウェアの方式を設計するための基礎知識を修得しましょう。
コース内容
1日目 | AM | 1.システム開発とアプリケーション方式設計 ・システム開発プロセス ・アプリケーション方式設計の目的と概要 ・アプリケーション方式設計で考慮すべき品質の観点 2.アプリケーションの構造設計 ・アーキテクチャパターンとデザインパターン ・構造設計 ・インタラクション設計 ・アプリケーションの構造設計演習 |
PM | 3.信頼性の確保 ・トランザクション処理 ・楽観的ロック/悲観的ロック ・マスタデータ更新方針 ・データ削除方針 ・信頼性の確保内容検討演習 4.セキュリティの確保 ・認証方式 ・アクセス権限の管理 ・セッション管理 ・暗号化 ・セキュリティの確保内容検討演習 | |
2日目 | AM | 5.例外処理設計 ・業務上の例外、システム上の例外 ・例外処理方法 6.ログ出力 ・ログ出力フォーマット ・ログ出力先 ・ログ出力タイミング |
PM | 7.性能効率性 ・性能効率性の観点 ・データ構造とアルゴリズム ・データベースアクセスの効率化 ・非同期処理 ・キャッシュの利用 ・負荷分散 ・データベースアクセスの効率化演習 8.バッチ設計 ・バッチ種別 ・リラン方針 ・トランザクション処理 ・バッチ処理時間帯 ・バッチ処理実行状況の把握 ・バッチ処理方式演習 |
お客様の声
・丁寧にご対応いただきありがとうございました。
・設計に必要な観点を網羅的に知ることが出来て良かった。一部イメージがわきにくい部分があったので、もう少し個々の内容1つ1つについて具体的な事例があればうれしかった。
・難易度、期間については丁度良かったです。
留意事項・備考
・本コースは、PDU対象コース(13PDU)(カテゴリーA)(サブカテゴリー:WoW)です。
※本コース受講は、PMP(R)受験資格とはなりませんのでご注意ください。
・弊社では、皆様の受講履歴を3年間に限り保管していますので、発行できる修了証書は過去3年間の開催コースに限ります。
■遠隔ライブ受講について■
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール :Zoom
Zoomに関する準備手順は、Zoom受講マニュアルよりご確認ください。
◆教材 :電子教材
研修開始7日前以降に送付いたします。以下の件名のメールよりダウンロードしてください。
「[開催番号]NECビジネスインテリジェンス 研修サービス 教材/補助資料ダウンロードURL通知」
◆グループワーク:あり
◆その他:OneDrive
本コースは研修内でOneDriveへのアクセスが必要となります。
ご受講の際は、
OneDrive(接続テストフォルダ)へのアクセスが可能かどうかご確認ください。
開催スケジュール詳細・お申込
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。
地区 | 開催番号 | 会場名 | 開始日~ 終了日 | 日数 | 講習時間 | 申込締切日 | 空席 状況 | 備考 | カートに 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンセル締切日 | |||||||||
遠隔ライブ | SD99B201K | 遠隔ライブ研修 | 2025/09/25~ 2025/09/26 |
2日間 | 09:30~ 17:00 |
2025/09/18 | ◎ | ||
2025/09/18 |