- ホーム
- コース概要 | 体験 ネットワーク設計構築運用 -小規模ネットワーク編-
コースコード:NW9B8
体験 ネットワーク設計構築運用 -小規模ネットワーク編-(3日間)
最新の開催情報
- 受講料
- 165,000円 150,000円
- 開始日(申込締切前)
- 遠隔ライブ 11/27
- 講習日数
- 3日間
コース概要
小規模ネットワークのケースを活用した演習を通して、ネットワークの基本設計手順や詳細設計並びに構築技術を修得します。
また、構築したネットワークシステム上でトラブルシューティングを実施し、報告書の作成を行います。
- 開催形式
- 遠隔ライブ研修
- 研修サービス
- テキスト クラウド実習環境(コース期間中のみ利用可)
前提知識
以下のすべての条件を満たしている方
「LAN要素技術1 ー解説編ー」コースを修了、または同等知識をお持ちの方。
- 具体的には以下のような知識を有する方
- 1.スイッチの基本機能をご理解いただいている。
- -MAC アドレステーブル
- -フラッディング
- -フレームのフィルタリング、スイッチング
- -ポートのオートネゴシエーション機能 等々
- 2.スパニングツリーの必要性、機能、動作、用語をご理解いただいている。
- 3.VLANの必要性、機能、動作、用語をご理解いただいている。
- 4.ルーターの基本機能をご理解いただいている。
- -ルーティング、パケットフォワーディング
- -ルーティングテーブル
- -ブロードキャストドメインの分割 等々
- 5.標準的なルーティング手法についてご理解いただいている。
- -スタティックルーティング
- -RIP
- -OSPF
到達目標
- ルーター、L2スイッチを利用した小規模のネットワークの基本設計を理解し、詳細設計並びに構築ができる。
- ネットワークシステム障害時の切り分け/修復作業および報告書の作成ができる。
対象者
今後ネットワークシステムの設計、構築、運用に係わる予定の方
講師からのメッセージ
本コースはグループ演習を中心とした実践的な研修です。
現場でも活用できる小規模システムの設計/構築/トラブル運用などを体験いただけます。
グループメンバー間で情報共有を行い様々な意見を取り入れることで、現場さながらの実践経験を身に着けることができます。
基礎的なネットワーク技術の学習を終えて、これから初めて現場を経験する方に特におすすめのコースです。
コース内容
1日目 | AM | 1.シミュレーションツールの解説 ・シミュレーションツールの解説 2.シミュレーションツールによるパターン演習 ・基本設定 ・スタティックルーティング |
PM | 2.シミュレーションツールによるパターン演習(続き) ・STP ・LAG ・ACL ・HSRP | |
2日目 | AM | 3. 模擬案件1 ・要件定義、基本設計、詳細設計の解説 ・論理/物理構成図、IPアドレス一覧表、パラメータシートの作成 ・シミュレーションツールによるシステム構築 |
PM | 4.模擬案件2(グループ演習) ・論理/物理構成図、IPアドレス一覧表、パラメータシートの作成 ・シミュレーションツールによるシステム構築 | |
3日目 | AM | 4.模擬案件2(グループ演習)(続き) ・論理/物理構成図、IPアドレス一覧表、パラメータシートの作成 ・シミュレーションツールによるシステム構築 |
PM | 5.トラブルシューティング演習 ・トラブルシューティング ・障害対応経緯報告書の作成 |
留意事項・備考
■遠隔ライブ研修受講にあたっては、事前の準備が必須となります。
ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール :Zoom
Zoomに関する準備手順は、以下のZoom受講マニュアルより確認ください。
https://www.neclearning.jp/training/remotelive/pdf/Zoom.pdf
◆教材 :電子教材
研修開始7日前以降に送付いたします。以下の件名のメールよりダウンロードしてください。
「[開催番号]NECビジネスインテリジェンス 研修サービス 教材/補助資料ダウンロードURL通知」
◆グループワーク:あり
◆マシン実習 :クラウド実習
受講の際、お手持ちのパソコン(Windows10またはMac OS)からクラウド実習環境へ接続いただきます。
以下のクラウド環境接続確認手順をご確認ください。
https://www.neclearning.jp/training/remotelive/pdf/RDPv6.pdf
◆研修ではネットワークシミュレータ―「Cisco Packet Tracer」を使用します。
ツールを使用するためには、GoogleのIDとパスワードが必要です。
研修前に必ず取得をお願いします。
◆研修では設計ドキュメントや障害報告書作成にExcelやWordを使用します。
可能な限り、オフィスツールも事前に準備願います(オープンソースでも可)。
◆追加モニター(※オプション)
研修中は、講義解説のZoom画面、電子テキスト、演習時の実機操作画面など複数画面を切り替えながら作業します。そのため、追加モニターをご用意いただくことをお勧めしております。
開催スケジュール詳細・お申込
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。
地区 | 開催番号 | 会場名 | 開始日~ 終了日 | 日数 | 講習時間 | 申込締切日 | 空席 状況 | 備考 | カートに 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンセル締切日 | |||||||||
遠隔ライブ | NW9B8501K | 遠隔ライブ研修 | 2024/11/27~ 2024/11/29 |
3日間 | 09:00~ 17:00 |
2024/11/21 | ◎ | ||
2024/11/21 | |||||||||
NW9B8502K | 遠隔ライブ研修 | 2025/01/08~ 2025/01/10 |
3日間 | 09:00~ 17:00 |
2024/12/26 | ◎ | |||
2024/12/26 | |||||||||
NW9B8503K | 遠隔ライブ研修 | 2025/03/17~ 2025/03/19 |
3日間 | 09:00~ 17:00 |
2025/03/11 | ◎ | |||
2025/03/11 |