- ホーム
- コース概要 | ルータ設定基礎
コースコード:NW675
ルータ設定基礎(2日間)
最新の開催情報
- 受講料
- 88,000円 80,000円
- 開始日(申込締切前)
- 集合研修 7/14
- 講習日数
- 2日間
コース概要
ルータの基本動作の学習と実機を使用した設定/動作確認を行い、ルータの基本設定項目、基本的な確認すべき項目を修得します。
また、ルータ環境構築のみでなく、その後の管理、監視についても紹介し、実際に管理ツールを使用したルータ状態の確認も体験していただけます。
- 開催形式
- 集合研修
- 研修サービス
- テキスト マシン実習
前提知識
「TCP/IPプロトコル」「TCP/IPプロトコル(eトレーニング A)」コースを修了、または以下をすべて満たしている方。
- IPアドレスの意味や役割を理解している方。
- IP通信時に必須となる機能を列挙できる方。
- ARPの機能と必要性を理解している方。
- ルーティングテーブルの役割と機能を理解している方。
- TCPとUDPの違いを説明できる方。
- TCPのACK/SYN/RST/FINといった制御フラグの機能と意味を理解している方。
- 代表的な上位層を列挙することができる方。
到達目標
- ルータの役割/機能を理解し、システムでのルータ動作を机上シミュレートできる。
- ルータの設定を体験することにより、設定に必要な情報を理解し、設定時に的確なシステム情報を収集できる。
- ルータの動作を確認することにより、実際の機器の動作や機能を把握し実践でのトラブル対応などに知識を活用できる。
- ルータ管理のツールや手法を理解し、ルータの状態をすばやく、的確に確認することができる。
講師からのメッセージ
現在殆どのシステムで使用されているIPネットワークの主要機器であるルータについてどこまで知っていますか?
ルータに関する基礎知識の修得から実際のルータ操作、さらにルータ管理にいたるまで短期間で学ぶことができるお得なコースです。ぜひご利用ください。
コース内容
1日目 | AM | 1.ルータ概要 ・ルータとは ・ルータのインタフェース ・ルータのOS ・ルータの内部構成 ・初期セットアップ ・ユーザインタフェース ・通信テスト ・状態表示コマンド |
PM | 2.ルーティング ・ルーティング手法 ・ルーティングプロトコル ・ルーティングプロトコルの設定 | |
2日目 | AM | 3.パケットフィルタリング ・パケットフィルタリングとは ・パケットフィルタリングの条件定義 ・パケットフィルタリングの設定 |
PM | 4.ルータの管理 ・ルータ管理の目的 ・ルータ管理の基本ツール ・LANアナライザ ・隣接デバイスの検出と管理 ・ネットワーク管理システム |
お客様の声
「営業職である為、実際の設定作業に従事していないが、販売する側として、機器の仕組を知ることができた為、今後の営業展開に生かしたい。」
「演習が多く、手を動かすことができたのでより理解度が上がってよかったと思う。」
「知識としてしか知らなかった部分を実際に触ることができたので良かった。」
「普段家では触れない機器の設定なのができたので良い経験になった。」
開催スケジュール詳細・お申込
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。
地区 | 開催番号 | 会場名 | 開始日~ 終了日 | 日数 | 講習時間 | 申込締切日 | 空席 状況 | 備考 | カートに 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンセル締切日 | |||||||||
東京 | NW675201K | 芝浦研修センター(第二吾妻ビル) | 2025/07/14~ 2025/07/15 |
2日間 | 09:30~ 16:30 |
2025/06/27 | ◎ | ||
2025/06/27 |