- ホーム
- コース概要 | 【教室開催】Windows Server 2019/2022 管理2 -ActiveDirectory管理編-
コースコード:MUA17
【教室開催】Windows Server 2019/2022 管理2 -ActiveDirectory管理編-(2日間)
最新の開催情報
- 受講料
- 99,000円 90,000円
- 開始日(申込締切前)
- 集合研修 7/24
- 講習日数
- 2日間
コース概要
Windows Server 2019 または 2022 環境で、Active Directory のドメイン環境を構築し、ユーザーやOUの管理を行います。グループポリシーの実装を学び、運用の効率化を図ります。
- 開催形式
- 集合研修
- 研修サービス
- テキスト マシン実習
前提知識
以下のすべての条件を満たしている方
「Windows Server 2019/2022 管理1 -基本管理編-」コースを修了または、同等知識をお持ちの方。
到達目標
- Active Directoryの構成要素を理解し、組織に合わせた設計ができる。
- ユーザー、コンピューター、OUを管理し、適切なアクセス許可を設定できる。
- グループポリシーを利用してセキュリティ方針を実装できる。
- バックアップと復元を行い、システムの保守管理ができる。
対象者
・Windows Server 管理に携わる方 ・Active Directory 管理に携わる方
講師からのメッセージ
Windows Server 2019/2022 の管理スキルを実務に活用できるよう、展開から運用管理までをカバーします。実践的なトレーニングにより、効率的な管理方法を習得し、日々の運用業務に役立ててください。
コース内容
1日目 | AM | 1.Active Directoryの概要 ・ワークグループとドメイン ・Active Directory の構成要素 ・Active Directory 管理ツール ・ドメイン参加 |
PM | 2.Active Directoryの導入 ・Active Directory のインストール ・ドメインコントローラーの展開の構成 ・機能レベルの設定 ・操作マスター 3.オブジェクトの管理 ・オブジェクトの管理ツール ・OU(組織単位)の管理 ・ユーザーアカウントの管理 ・コンピューターアカウントの管理 | |
2日目 | AM | 3.オブジェクトの管理(続き) ・グループアカウントの管理 ・コマンドによるオブジェクトの管理 4.管理の委任 ・Active Directory のアクセス許可 ・オブジェクト制御の委任ウィザード 5.グループポリシーの管理 ・グループポリシー管理コンソール ・既存のグループポリシーオブジェクト |
PM | 5.グループポリシーの管理(続き) ・GPO の管理および構成 ・GPO の適用 6.Active Directoryの保守 ・ntdsutil ・オブジェクトの削除と復元 ・Active Directory のバックアップと復元 ・Active Directory の削除 |
留意事項・備考
<◆本コースは研修会場に集合していただく「教室開催」となります>
Zoomによるオンライン開催はこちらをご確認ください。
開催スケジュール詳細・お申込
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。
地区 | 開催番号 | 会場名 | 開始日~ 終了日 | 日数 | 講習時間 | 申込締切日 | 空席 状況 | 備考 | カートに 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンセル締切日 | |||||||||
東京 | MUA17201K | 芝浦研修センター(第二吾妻ビル) | 2025/07/24~ 2025/07/25 |
2日間 | 09:30~ 17:00 |
2025/07/17 | ◎ | ||
2025/07/17 | |||||||||
MUA17202K | 芝浦研修センター(第二吾妻ビル) | 2025/09/10~ 2025/09/11 |
2日間 | 09:30~ 17:00 |
2025/09/04 | ◎ | |||
2025/09/04 |