- ホーム
- コース概要 | 5G応用技術
コースコード:MN48A
5G応用技術(1日間)
コース情報
- 受講料
- 44,000円 40,000円
- 開始日(申込締切前)
- -
- 講習日数
- 1日間
コース概要
次世代モバイル通信5Gを中心として、そのベースとなっている4G(LTE)の要素技術、5G固有の新たな技術、更には今後ますます連携が強まってくる無線LANの最新技術や新たに注目を集めているLPWAシステム、ローカル5G、2030年サービス開始へと10年先を目指した次の移動体通信システム(6G)に関する動向なども含め、最新の技術動向に関して解説します。
- 開催形式
- 集合研修
- 研修サービス
- テキスト
前提知識
以下のコースを修了、または同等の知識をお持ちの方。
- 「5G基礎技術」
到達目標
- 5Gの新たな無線アクセス要素技術を説明できる。
- 5Gネットワークの構成を説明できる。
- 各種エアインタフェースを説明できる。
- 5Gシステムの構成機器を説明できる。
コース内容
1日目 | AM | 1.5Gの概要と主要技術 ・次世代移動体通信(5G)の概要 ・モバイルネットワークのクラウド化 ・5G(IMT2020)の仕様 2.5G(IMT-2020)の技術要素 ・5G(4G/LTE)の主要技術 ・5Gの新たな無線アクセス要素技術 ・使用帯域の拡大 ・5Gネットワークの構成 |
PM | 3.ギガビット無線LANとLPWA ・各種エアインタフェース ・M2MとIoT/IoE ・サブギガ帯無線とLPWA 4.モバイル通信環境の変化 ・変化するモバイルサービス ・アプリケーションサービスの概要 ・5Gシステムの構成機器 ・ローカル5Gの進展 ・6G(5Gのその先へ) |
留意事項・備考
■遠隔ライブ受講について■
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール :Zoom
Zoomに関する準備手順は、Zoom受講マニュアルよりご確認ください。
◆教材 :電子教材
研修開始7日前以降に送付いたします。以下の件名のメールよりダウンロードしてください。
「[開催番号]NECビジネスインテリジェンス 研修サービス 教材/補助資料ダウンロードURL通知」
◆その他の準備 :なし
◆グループワーク:なし
開催スケジュール詳細・お申込
開催スケジュールは、日程が決まり次第掲載致します。