- ホーム
- コース概要 | PHPで学ぶはじめてのWebアプリケーション
コースコード:LN85F
PHPで学ぶはじめてのWebアプリケーション(2日間)
コース情報
- 受講料
- 110,000円 100,000円
- 開始日(申込締切前)
- -
- 講習日数
- 2日間
コース概要
Webアプリケーション初心者向けのコースです。
アプリケーションを作りながら、PHPでWebアプリケーション作成に必要な知識を学ぶことができます。
- 開催形式
- 集合研修
- 研修サービス
- テキスト マシン実習
前提知識
以下のすべての条件を満たしている方
Windowsでフォルダを作成し、ファイル操作できる方
- テキストエディターを使って、文章を作成、保存できる方
到達目標
- Webアプリケーションに必要なHTTPの仕組みについて学べる
- PHPプログラムを動かす環境について学べる
- PHPの基礎知識を学び、簡単なWebアプリケーション「掲示板」が作成できる
講師からのメッセージ
会計アプリケーションや、お問い合わせアプリケーションなど、実践的なWebアプリケーションを作りながら学習します。
HTMLを組み合わせた実践的なWebアプリケーションを作りながら学べるため、HTML初心者でも安心して学べるコースです。
コース内容
1日目 | AM | 1.Webアプリケーションについて学ぶ ・Webアプリケーションとはなんだろう ・HTTP通信とはなんだろう ・PHP言語とはなんだろう ・PHPの開発環境について ・はじめてのPHPプログラム「Hello World!」 2.PHPプログラムを動かしてみる ・速習HTML(要素、form) ・PHPで変数を使ってみよう ・HTMLの中に変数の値を埋め込んでみよう ・変数の値で計算してみよう ・演習:会計アプリケーション 変数に入れた値で商品合計金額を表示する |
PM | 2.PHPプログラムを動かしてみる ・会計商品一覧を表示してみよう ・会計商品を配列でまとめてみよう ・会計商品の配列を一覧表示してみよう(foreach文) ・演習:掲示板アプリ 掲示板の書き込み配列データを表示してみる 3.ブラウザからの入力を受け取ってみよう ・書き込んだ内容を受け取ってみよう(POST取得) ・リンクにデータを埋め込んでみよう ・リンクのデータを取得してみよう(GET取得) | |
2日目 | AM | 3.ブラウザからの入力を受け取ってみよう ・変数の値で処理を分岐させてみよう(if文) ・変数の値を比較してみよう(比較演算子、論理演算子) ・変数の中身を確認してみよう(isset、empty) ・演習:掲示板アプリ 書き込み・確認画面を作ってみる 4.入力値をSESSIONに一時保存してみよう ・SESSIONの仕組みを学ぼう ・SESSIONを使ってみよう ・演習:掲示板アプリ SESSIONを使って書き込みを保存してみる |
PM | 5.DBを使ってみよう ・DBに入力値を保存・一覧してみよう ・DBにデータを登録してみよう ・DBからデータを取得してみよう ・演習:掲示板アプリ DBを使って書き込み・一覧を作ってみる 6.Webアプリケーションへの攻撃を体験しよう ・クロスサイトスクリプティング攻撃を体験してみる ・SQLインジェクション攻撃を体験してみる ・演習:掲示板アプリ セキリティ対策をしよう |
<実行環境>
■ PHP 8
■ Docker Desktop
■ Visual Studio Code
※使用するソフトウェアおよびバージョンについては予告なく変更する可能性がありますのでご了承ください。
<配布資料>
■ セミナーテキスト
※ソースコード等はオンラインストレージにて配布いたします。
留意事項・備考
・本コースは株式会社カサレアルとの提携コースであり、コース実施のためのお客様の個人情報を提携会社に提供させていただきます。
・本コースは、お申込いただいてから主催会社に空席確認をし受講可否をご連絡いたします。空席状況の表示が△でもまずはお申し込みください。
・本コースのマシン実習は1つのシナリオに沿っているため、遅刻すると他の受講者と一緒に演習ができません。
開始時刻を遅れて参加された場合は、チュートリアルに従って自力で演習を進めることになります。
開始時間を守って参加いただけますよう、お願いいたします。
開催スケジュール詳細・お申込
今期の開催スケジュールはすべて終了しました。