- ホーム
- コース概要 | Flutterアプリ開発入門 -クロスプラットフォームアプリを開発しよう-
コースコード:LN84B
Flutterアプリ開発入門 -クロスプラットフォームアプリを開発しよう-(2日間)
最新の開催情報
- 受講料
- 121,000円 110,000円
- 開始日(申込締切前)
- 集合研修 6/12
- 講習日数
- 2日間
コース概要
Flutterを利用した、クロスプラットフォームアプリ開発の基本技術を修得するコースです。
TODOアプリの開発を通して、「Widget」や「状態管理」といったFlutterによるアプリ開発の基礎知識を学ぶだけでなく、パッケージの利用やデータの永続化など多くのアプリケーションで応用できる要素技術を学習します。
Dart言語で記述したソースコードをAndroidとWebブラウザという複数のプラットフォームで実際に動作確認しながら、Flutterがいかにしてアプリケーション開発を効率化するのか、また共通化できない場合とその対処法を体験します。
- 開催形式
- 集合研修
- 研修サービス
- テキスト マシン実習
前提知識
以下のすべての条件を満たしている方
Javaなどのオブジェクト指向言語でのプログラミング経験をお持ちの方
到達目標
- Flutterの特徴を説明できる
- Flutterを用いた簡単なアプリを開発できる
- Widgetを利用して画面を構築できる
- Widgetと状態管理を用いて動的に変化するUIを構築できる
- ユーザーが入力したデータを永続化できる
- Dart言語を利用した基本的なコードを記述できる
講師からのメッセージ
Flutterを利用することで、iOSやAndroidなどのモバイルだけでなく、macOSやWindowsといったデスクトップ、さらにはWebブラウザなど複数のプラットフォーム向けのアプリケーションを単一のソースコードで提供できます。
クロスプラットフォームアプリ開発の基本技術を学びませんか。
コース内容
1日目 | AM | 1.Flutterの概要と特徴 ・マルチプラットフォーム ・ホットリロードとホットリスタート ・Flutterの強みと使い所 ・アーキテクチャ 2.新規プロジェクトの作成 ・新規アプリプロジェクトの作成 ・プロジェクトの作成 ・VS Codeの画面構成 ・Flutterプロジェクトの構成 ・エミュレーターの起動とアプリの実行 3.UIの構築とホットリロード ・Widgetを使ったUIの構築 ・Widgetツリー ・Dartの文法 ・ホットリロードを活用したUI構築 |
PM | 4.StatefulWidgetと状態管理 ・登録画面に複数のアイコンを追加 ・ユーザーの操作に反応する ・状態管理と宣言的なUI構築 | |
2日目 | AM | 5.画面遷移 ・一覧画面の作成 ・Navigatorを利用した画面遷移 ・ボタンをタップしたら画面遷移する仕組みの実装 ・前の画面に戻る 6.パッケージの導入とprovider ・パッケージ管理ツール「pub」 ・パッケージのインストール手順 ・providerパッケージ |
PM | 7.データの永続化 ・Flutterにおけるデータの永続化 ・Future型とasync/await ・shared_preferences ・sqflite |
※最新でより良い内容をお届けするため、一部の学習項目を予告なく変更する可能性がありますのでご了承ください。
<実行環境>
■ Flutter 2.x
■ Visual Studio Code
■ Android Studio
■ Androidエミュレーター
※使用するソフトウェアおよびバージョンについては予告なく変更する可能性がありますのでご了承ください。
<配布資料>
■ セミナーテキスト
※ソースコード等はオンラインストレージにて配布いたします。
留意事項・備考
・本コースは株式会社カサレアルとの提携コースであり、コース実施のためのお客様の個人情報を提携会社に提供させていただきます。
・本コースは、お申込いただいてから主催会社に空席確認をし受講可否をご連絡いたします。空席状況の表示が△でもまずはお申し込みください。
・本コースのマシン実習は1つのシナリオに沿っているため、遅刻すると他の受講者と一緒に演習ができません。
開始時刻を遅れて参加された場合は、チュートリアルに従って自力で演習を進めることになります。
開始時間を守って参加いただけますよう、お願いいたします。
開催スケジュール詳細・お申込
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。
地区 | 開催番号 | 会場名 | 開始日~ 終了日 | 日数 | 講習時間 | 申込締切日 | 空席 状況 | 備考 | カートに 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンセル締切日 | |||||||||
東京 | LN84B201A | カサレアル品川トレーニングセンター | 2025/06/12~ 2025/06/13 |
2日間 | 09:30~ 17:00 |
2025/05/30 | △ | ※注 | |
2025/05/30 | |||||||||
LN84B202A | カサレアル品川トレーニングセンター | 2025/08/27~ 2025/08/28 |
2日間 | 09:30~ 17:00 |
2025/08/14 | △ | ※注 | ||
2025/08/14 |