コースコード:HSBBA

メンター研修~メンティのよき相談相手となる(2560000)(1日間)

最新の開催情報

受講料
26,400円 24,000円
講習日数
1日間

コース概要

メンターに求められる「気持ちのサポート」に必要な心構えとコミュニケーションスキルを修得します。

開催形式
集合研修

前提知識

特に問いません。

到達目標

  • メンターの役割と心構えが説明できる。
  • メンターに求められるコミュニケーションができる。

対象者

メンターに任命された方、チームに新しく社員を迎える方、メンターに求められる役割やスキルを学びたい方

講師からのメッセージ

◆遠隔ライブもあります◆
同等内容を以下の遠隔ライブ(インターネットを介して行う、講師と受講者、受講者同士の双方向リアルタイムコミュニケーション)でも提供しています。
遠隔_メンター研修~メンティのよき相談相手となる(9902002)

コース内容

1日目
AM
1.メンターとは
・メンターとは
・ワーク メンターになるにあたり、不安に思っていることなどを考える
・メンター制度が注目される背景
2.よいメンターになるために
・メンターとしての役割を考える
・ワーク メンティの立場なら、メンターからどんなサポートを望むのかを考える
・メンターの役割
・よいメンターの持っているスキルやマインド
・自分自身の経験を棚卸しする
・ワーク 振り返りシートの作成
3.メンタリングのポイント ~相談を受け入れる
・メンタリングの実例
・メンターがメンタリングの実施において期待されること
・メンタリングの留意点
・ワーク メンタリングの際に具体的にどのようにするとメンティが話しやすいか考える
・コーチング、OJTとの違い
・日ごろから変化に注意する
4.メンターに必要なコミュニケーション力
・コミュニケーションにおける姿勢
・コミュニケーションの土壌を作るひと工夫
・「聴く」スキル=「傾聴力」のポイント
・「訊く」スキル=「質問力」のポイント
5.モチベーションを向上させるフィードバック
・きっかけづくり・心情理解
・ワーク メンティのほめるところを発見する
・フィードバックの効果とポイント
PM
6.実践ケーススタディ ~こんなときどうする?
・ワーク ネガティブな発言をするメンティとの対応
 ■傾聴力チェックシート
7.まとめ
・参考 タイプ別対処法
 ①不平不満の多いメンティ
 ②依存型のメンティ
 ③向上心のあるメンティ
 ④自己表現が苦手なメンティ
・参考 メンター制度の導入の流れ

留意事項・備考

本コースは株式会社インソースとの提携コースであり、コース実施のためのお客様の個人情報を提携会社に提供させていただきます。

開催スケジュール詳細・お申込

「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。

◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。

地区 開催番号 会場名 開始日~
終了日
日数 講習時間 申込締切日 空席
状況
備考 カートに
追加
キャンセル締切日
東京 HSBBA204A インソース 日暮里セミナールーム 2025/05/22~
2025/05/22
1日間 10:00~
16:45
2025/05/14 ※注
2025/05/14
HSBBA205A インソース 日暮里セミナールーム 2025/05/28~
2025/05/28
1日間 10:00~
16:45
2025/05/20 ※注
2025/05/20
HSBBA206A インソース 日暮里セミナールーム 2025/06/06~
2025/06/06
1日間 10:00~
16:45
2025/05/29 ※注
2025/05/29
HSBBA208A インソース 日暮里セミナールーム 2025/06/17~
2025/06/17
1日間 10:00~
16:45
2025/06/09 ※注
2025/06/09
HSBBA209A インソース 東京セミナールーム 2025/06/27~
2025/06/27
1日間 10:00~
16:45
2025/06/19 ※注
2025/06/19
大阪 HSBBA207A インソース 大阪支社 セミナールーム 2025/06/16~
2025/06/16
1日間 10:00~
16:45
2025/06/06 ※注
2025/06/06