コースコード:HSB44

遠隔_(経験者向け)OJT指導者研修~育成方法を振り返り、フィードバック力を高める(9902013)(1日間)

最新の開催情報

受講料
26,400円 24,000円
講習日数
1日間

コース概要

部下・後輩との信頼関係を築き、適切なフィードバックでOJTの効果を高める方法を学習します。

開催形式
遠隔ライブ研修

前提知識

特に問いません。

到達目標

  • これまでの育成計画、指導方法を客観的に振り返ることができる。
  • 後輩のモチベーションを維持、向上させるためのコミュニケーションができる。
  • 後輩を動機づけるための効果的なほめ方を学び、実践できる。
  • 後輩の成長を促進させるためのフィードバックスキルを身につけ、現場で実践できる。

対象者

トレーナーとして後輩を指導している方。課題を整理したいOJT担当者指導スキルを高めたいOJT指導者

講師からのメッセージ

◆集合研修もあります◆
同等内容を以下の集合研修(教室での講師による講義のある研修)でも提供しています。
(経験者向け)OJT指導者研修~育成方法を振り返り、フィードバック力を高める(2550410)

研修コースマップ

動機付け/働きかけ

コース内容

1日目
AM
1.自身の育成計画・指導を振り返る ~これまでの指導を客観的に把握する
・育成計画・指導を振り返る「KPT法」
・ワーク 「KPT法」を使って、これまでの育成計画・指導を振り返る
・ワーク 書き出した中から、計画や指導における課題点を挙げ、解決策を考えてグループで共有する
2.指導した後輩を振り返る ~後輩の成長した点・課題を理解する
・指導した後輩の成長・課題を確認する
・ワーク① 自分が担当した後輩について、2点に留意しながら振り返る
 ①後輩のタイプ別診断と有効な指導方法
 ②後輩の成長した点・課題を具体的行動とともに書き出す
・ワーク② 成長した点をどのようにほめ、課題を具体的にどのように説明するかを2~3分で後輩に伝えられるようにまとめる。まとめたら、グループ内で共有する
3.後輩との関係構築 ~後輩のモチベーションを維持・向上させる
・コミュニケーションをとりやすい環境作り
・ワーク 日常的なコミュニケーションを通じて、後輩が相談しやすい環境を作るために工夫していることを共有する
・後輩の自己効力感を高める問いかけ
 ①後輩を動機づけるための質問話法 ~肯定質問
・ワーク つい言ってしまいがちな否定質問を書き、なぜそのような質問をするに至ったかを考えた上、肯定的な表現に言い換える
 ②基本的な質問話法① ~オープン・クローズド質問
 ③基本的な質問話法② ~未来質問・過去質問
・対話により部下のやる気を引き出す
 ①ほめる ~ほめ言葉が人を動かす
・ワーク 部下のほめる点をできるだけ多く洗い出す
 ②内発的動機づけを行うほめ方 ~ほめる順序
・参考 内発的動機付けを行うポイント:「ニューロロジカルレベル」
PM
4.後輩に対するフィードバック~効果的なフィードバックを通して、後輩の成長を促進する
・ワーク フィードバックについて、これまでに困ったことや難しいと感じたことがあれば共有する
・フィードバックに有効な要素「Can」・「Keep」・「Change」・「Try」
・Can 後輩がよくできた点は何か
・Keep 今後も続けた方が良い点は何か
・Change 今後改善した方がよい点は何か
・Try 成長のために、今後挑戦すべき点は何か
・フィードバックをする上で注意すべきポイント
 ①自分の成功体験や価値観を押しつけない
 ②分からないことに対して無理矢理答えを出さない
5.実践!ケーススタディ ~自身の指導力を強化する
 ロールプレイングを、「後輩役」「指導者役」「観察者」の3名に分かれて実施する
・ケース1 後輩との意思疎通がうまく図れない場合
 ~よかれと思って行動していることが後輩に理解されず、溝ができてしまっている状況を打破する
・ケース2 後輩が何度指導をしても同じミスを繰り返す場合
 ~これまで強く注意したことはないが、他部署からもクレームがあり、次の面談で課題として注意しようとしている
・ケース3 後輩が仕事の段取りに課題がある場合
 ~複数の仕事をこなすのが苦手で、締切ギリギリになってしまう後輩。タイムマネジメントに課題があるため、その課題を伝え、改善策を共に考える
6.まとめ
・ワーク 本日の研修を踏まえ、今後後輩を指導する際に何に気を付けたいかを発表する

留意事項・備考

本コースは株式会社インソースとの提携コースであり、コース実施のためのお客様の個人情報を提携会社に提供させていただきます。


・本コースは、株式会社インソースとの提携コースのため、受講案内は、株式会社インソースから受講者様のメールアドレス宛に
 電子メールで送信致します。

・【コース開催日4営業日前程度】
 オンライン受講案内(ZoomミーティングID/Password)
 FROM アドレス:公開講座部オンライン研修担当 (online_app@insource.co.jp)
 TOアドレス:受講者様メールアドレス
 件名:【インソース】MM/DD オンライン公開講座 研修参加情報のご案内

・【リマインドメール(コース開催日1営業日前)】
 FROM アドレス:公開講座部オンライン研修担当 (online_app@insource.co.jp)
 TOアドレス:受講者様メールアドレス
 件名:【インソース】オンライン公開講座 開催直前のご案内

 ※コース開催日の1営業日前(午前11時)までにインソース社からのメールが届かない場合は、弊社研修申込センターにご一報ください。

  NECビジネスインテリジェンス 研修申込センター連絡先
   ・メールアドレス nlalliance@mlsig.jp.nec.com
   ・電話番号 03-4330-7560【受付時間】8:30~17:15

<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>

お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。

◎事前準備
◆遠隔ツール:Zoom
Zoomに関する準備手順はZoom受講マニュアルよりご確認ください。

◆教材
「電子テキスト」をご利用いただけます。

電子テキスト
ストリーミングでテキストをご覧いただく方法です。閲覧期限が研修実施日から3年間であることや、ダウンロードや印刷ができないことに、ご留意ください。
詳細は テキスト入手方法(電子テキスト)PDF をご覧ください。

※キャンセル期限後の受講者変更は不可となっておりますので、ご了承の上お申し込みください。※本コースは、2023年1月開催分からコース名およびコースコードが変わりました。コース内容は2022年12月までの HSA37「遠隔_OJTステップアップ研修~関係構築・フィードバック編(9902013)」 と同等です。重複してお申し込みにならないようご注意ください。

◆オンライン研修の受講方法について

原則として、カメラONでの受講をお願いしております。
PCカメラが使用できない場合には、スマートフォン等カメラの
使用できるデバイスをもう1台ご用意いただき、
2デバイスでのご受講をお願いいたします。

講座内容によっては、カメラやマイクが使えない状況でのご参加や、
グループワーク途中のご退席をお断りする場合がありますので、
ご不安な場合はお申込前にお問合せ下さい。

開催スケジュール詳細・お申込

「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。

◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。

地区 開催番号 会場名 開始日~
終了日
日数 講習時間 申込締切日 空席
状況
備考 カートに
追加
キャンセル締切日
遠隔ライブ HSB44502A 遠隔ライブ研修 2024/11/20~
2024/11/20
1日間 10:00~
16:45
2024/11/08 ※注
2024/11/08
HSB44503A 遠隔ライブ研修 2024/12/05~
2024/12/05
1日間 10:00~
16:45
2024/11/25 ※注
2024/11/25