- ホーム
- コース概要 | 遠隔_(半日間)研修講師養成研修~オンライン研修編(9916015)
コースコード:HSAE4
遠隔_(半日間)研修講師養成研修~オンライン研修編(9916015)(0.5日間)
最新の開催情報
- 受講料
- 21,340円 19,400円
- 開始日(申込締切前)
- 遠隔ライブ 6/24
- 講習日数
- 0.5日間
コース概要
オンライン研修(WEB会議システムを活用した双方向型・グループワーク含む研修)を登壇するにあたっての、注意点や研修効果を高める工夫を学びます。
- 開催形式
- 遠隔ライブ研修
前提知識
特に問いません。
到達目標
- 通常研修とオンライン研修の違いが把握できる。
- WEB会議システムの特徴・機能を把握できる。
- オンライン研修ならではの工夫ができる。
対象者
WEB会議システムを用いた社内研修・セミナーに登壇される方。すでに登壇をしているが不安を感じている方
コース内容
1日目 | AM | 1.通常研修とオンライン研修の違い 【ワーク】集合型の研修とオンライン研修では、どのような違いがあるかを考える 2.オンライン研修の準備段階における配慮 (1)タイムスケジュール ①研修目的や進め方のオリエンテーション ②PCなどの端末の操作説明 ③1ターンの時間設定 ④質疑応答の時間確保 ⑤講義と演習の時間配分 (2)研修資料の使い分け (3)発信元の設営 ~講師登壇会のレイアウト (4)受講者の参加環境 ①通信回線 ②カメラ ③マイク付きヘッドセット ④受講環境 3.オンライン研修の効果を高める工夫 【ワーク】"双方向の研修"を進めるための工夫を考える (1)受講者を惹き付けるテクニック事例~オンライン特有の技術を紹介 (2)グループワークの実施とその方法 (3)「ホワイトボード機能」や「投票機能」の活用 (4)質疑応答やトラブル対応(チャット機能の活用) 4.実践ロールプレイング 【ワーク】模擬研修を行う 模擬研修テキストを使用して、オンライン研修に模擬登壇し、 受講者への質問や、受講者の反応を求める進行を練習する。 模擬登壇実施後に、気づいたことをグループで共有する。 5.まとめ 【参考】WEB会議システム(Zoom、Webex、Teams)について |
PM |
留意事項・備考
本コースは株式会社インソースとの提携コースであり、コース実施のためのお客様の個人情報を提携会社に提供させていただきます。
・本コースは、株式会社インソースとの提携コースのため、受講案内は、株式会社インソースから受講者様のメールアドレス宛に電子メールで送信致します。
・【コース開催日4営業日前程度】
オンライン受講案内(ZoomミーティングID/Password)
FROM アドレス:公開講座部オンライン研修担当 (online_app@insource.co.jp)
TOアドレス:受講者様メールアドレス
件名:【インソース】MM/DD オンライン公開講座 研修参加情報のご案内
・【リマインドメール(コース開催日1営業日前)】
FROM アドレス:公開講座部オンライン研修担当 (online_app@insource.co.jp)
TOアドレス:受講者様メールアドレス
件名:【インソース】オンライン公開講座 開催直前のご案内
※コース開催日の1営業日前(午前11時)までにインソース社からのメールが届かない場合は、弊社研修申込センターにご一報ください。
NECビジネスインテリジェンス 研修申込センター連絡先
・メールアドレス nlalliance@mlsig.jp.nec.com
・電話番号 03-4330-7560【受付時間】8:30~17:15
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール:Zoom
Zoomに関する準備手順はZoom受講マニュアルよりご確認ください。
◆教材
「電子テキスト」での提供になります。
- 電子テキスト
- ストリーミングでテキストをご覧いただく方法です。閲覧期限が研修実施日から3年間であることや、ダウンロードや印刷ができないことに、ご留意ください。
詳細は テキスト入手方法(電子テキスト)PDF をご覧ください。※キャンセル期限後の受講者変更は不可となっておりますので、ご了承の上お申し込みください。
◆オンライン研修の受講方法について
原則として、カメラONでの受講をお願いしております。
PCカメラが使用できない場合には、スマートフォン等カメラの
使用できるデバイスをもう1台ご用意いただき、
2デバイスでのご受講をお願いいたします。講座内容によっては、カメラやマイクが使えない状況でのご参加や、
グループワーク途中のご退席をお断りする場合がありますので、
ご不安な場合はお申込前にお問合せ下さい。
開催スケジュール詳細・お申込
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。