
面接する側にも事前準備が必要!面接官としてのマインド、知識、スキルを実践的な模擬面接で修得します。
30,580円(税込)/27,800円(税抜)
遠隔ライブ 2/28、3/30
1日間
人事部または採用担当の方、採用面接官の役割を担っている方
特に問いません。
1日目 | AM | 1.面接の心構えと面接者としての役割再認識 ・ワーク ・人材採用とは ・募集~採用に至るプロセス ・採用面接者にもとめられる「心構え」 ・採用面接者の条件 2.採用面接のポイント ・採用面接の準備 ・採用面接の基本的な流れ ・面接のフロー 3.その人らしさをつかむ ・客観的な事実から特性を読み解く ・情報収集のポイント 4.受験者を見抜く力 ~評価の仕方 ・ワーク ・組織が求める「その人らしさ」とは ・ワーク ・評価レベル設定にもとづくコンピテンシー評価 5.面接における質問について ・コンピテンシー面接における質問の流れ ・相手に反応するきき方 ・面接官の主観を排除して、客観的な評価をする ・受験者の心理と本音 ・ワーク ・面接時に注意すべきこと ・ワーク |
PM | 6.採用面接でやってはいけないことの再確認 ※受験者の基本的人権を侵すような質問に注意! ①セクハラやパワハラとなるような質問 ②就職差別につながる質問 ③受験案内と相違する質問 7.面接ロールプレイ ※受験者と面接官に分かれて、模擬面接を行う ■「面接表」を見てイメージし、面接を開始 アイスブレーク 受験者への質問(志望動機、経験等) 受験者からの質問 ■「面接チェックシート」に基づき、全員で振り返り |
本コースは株式会社インソースとの提携コースであり、コース実施のためのお客様の個人情報を提携会社に提供させていただきます。
・本コースは、株式会社インソースとの提携コースのため、受講案内は、株式会社インソースから受講者様のメールアドレス宛に
電子メールで送信致します。
・【コース開催日4営業日前程度】
オンライン受講案内(ZoomミーティングID/Password)
FROM アドレス:公開講座部オンライン研修担当 (online_app@insource.co.jp)
TOアドレス:受講者様メールアドレス
件名:【インソース】MM/DD オンライン公開講座 研修参加情報のご案内
・【リマインドメール(コース開催日1営業日前)】
FROM アドレス:公開講座部オンライン研修担当 (online_app@insource.co.jp)
TOアドレス:受講者様メールアドレス
件名:【インソース】オンライン公開講座 開催直前のご案内
※コース開催日の1営業日前(午前11時)までにインソース社からのメールが届かない場合は、弊社研修申込センターにご一報ください。
NECマネジメントパートナー 研修申込センター連絡先
・メールアドレス alliance@learning.jp.nec.com
・電話番号 03-4330-7560【受付時間】8:30~17:15
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール:Zoom
Zoomに関する準備手順はZoom受講マニュアルよりご確認ください。
◆教材
「電子テキスト」をご利用いただけます。
※キャンセル期限後の受講者変更は不可となっておりますので、ご了承の上お申し込みください。
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。