コースコード:FG967

【教室開催】新入社員のための システム開発入門 -システム開発の進め方と心構えを学ぶ-(6日間)

コース情報

受講料
184,800円 168,000円
講習日数
6日間

コース概要

システム開発の全体像をつかみ、システム開発業務の概要および各フェーズの役割、重要性を理解します。また、ケーススタディ形式の演習を通して、開発プロジェクトを疑似体験します。さらに、組織における個人の役割やIT エンジニアとしてのあるべき姿、企業人としての心構えを理解します。

開催形式
集合研修
研修サービス
テキスト マシン実習 クラウド実習環境(コース期間中のみ利用可)

前提知識

以下のすべての条件を満たしている方
  • 下記コースを修了、または同等知識をお持ちの方。

  • 新入社員のための IT基礎 -DX人材をめざす心構えと技術要素の基礎-

到達目標

  • システム開発プロセスの種類と特徴を説明できる。
  • プロジェクト計画書を作成し、QCDの予実管理ができる。
  • ビジネスマナーを実践したインタビューができる。
  • インタビューでの効果的なユーザー要求の抽出方法を説明できる。
  • 議事録を作成できる。
  • 問題/課題の解決策を盛り込んだ業務要求定義方法を説明できる。
  • レビューによる品質評価方法を説明できる。
  • 利用者を意識し、システムとして統一感の取れたユーザーインターフェース設計ができる。
  • 機能で扱うデータ項目を定義できる
  • 性能や信頼性要求を実現するための内部設計の留意点を説明できる。
  • 保守性や生産性を意識したプログラム設計のポイントを説明できる。
  • テストの特徴と対応する開発工程を説明できる。
  • 成果発表を通して、成果物の作成ポイントをユーザーに分かりやすく伝えることができる。
  • プロジェクト完了報告書作成を通して、システム開発の流れと工程間のつながりを確認し、各工程が品質に与える影響を説明できる。
  • 成果を振り返り、今後システム開発に携わる上で心がけるべき点を整理し、今後の業務に活用できる。

講師からのメッセージ

1クラス20~30名の少人数で実施しています。文系出身者やITの経験がない方も安心してご参加ください。

本コースではシステム開発プロジェクトの全体像を俯瞰(ふかん)し、流れをイメージできるようになることを目的としています。また、なぜシステム開発が必要なのか、今担当する業務はシステム開発のどの工程なのか、ということを理解できるようになります。
また、本コースではアクティブ・ラーニングを通して、受け身ではなく主体的に学び、考え、行動することを促します。

コース内容

1日目
AM
1.システム開発の概要
・情報システムとは
・ITエンジニアの活動
・ITエンジニアの心構え
2.標準化と開発工程
・標準化
・プロセスモデル
3.プロジェクトマネジメント
・プロジェクトマネジメントの概要
・コストモデル
PM
4.品質管理
・品質特性
・テスト
・レビュー
5.要件定義
・要件定義とは
・現状と要求の調査
・要件定義
 【演習】プロジェクトの立ち上げ
 【演習】インタビュー(準備)
2日目
AM
5.要件定義
 【演習】インタビュー(実施)
 【演習】インタビュー(議事録作成)
PM
5.要件定義
 【演習】問題・課題の整理
 【演習】業務分析(業務フロー図、業務仕様書作成)
3日目
AM
5.要件定義
 【演習】業務分析(業務フロー図、業務仕様書作成)
 【演習】レビュー
PM
6.外部設計
・外部設計とは
・機能分析
・ユーザインタフェース設計
 【演習】機能分析/ユーザインタフェース設計(機能仕様書・画面遷移図・画面レイアウト仕様書作成)
4日目
AM
6.外部設計
 【演習】機能分析/ユーザインタフェース設計(機能仕様書・画面遷移図・画面レイアウト仕様書作成)
 【演習】レビュー
PM
6.外部設計
・論理データ設計
・その他の設計
 【演習】論理データ設計(データ項目の抽出)
5日目
AM
6.外部設計
 【演習】論理データ設計(正規化・ER図作成)
 【演習】レビュー
PM
7.内部設計
・内部設計とは
・ソフトウェア設計
・物理データ設計
 【演習】テーブル仕様定義(テーブル一覧・テーブル仕様書作成)
 【演習】レビュー
6日目
AM
8.製造とテスト
・製造とテストとは
・製造
・単体テスト
・結合テスト
・その他のテスト
9.運用・保守
・運用・保守とは
・運用・保守作業
・保守体制
10.成果発表
・プレゼンテーション準備
PM
10.成果発表
・プレゼンテーション準備
・発表会
■学習形態と割合
講義:40% グループ演習:60%

留意事項・備考

・本コースは、2024年度新入社員研修向けのコースです。
・本コースは教室での開催となります。同じ内容の研修を遠隔ライブ研修でも実施しています。遠隔ライブ研修についてはこちらをご覧ください。

開催スケジュール詳細・お申込

来年度春の新入社員研修のWeb申込みは、12月上旬に受付開始を予定しております。 スケジュールに関しては、お手数をおかけいたしますが、新入社員研修(春開催)スケジュールをご覧ください。