コースコード:CO133

企画力研修~企画立案から企画書作成までの流れを学ぶ (1300000)(1日間)

最新の開催情報

受講料
26,400円 24,000円
講習日数
1日間

コース概要

上司やお客様を納得させる企画書を作成するための情報収集・分析の仕方、企画書に必要な要素・項目の理解、魅力的なプレゼンの方法を修得します。

開催形式
集合研修

前提知識

特に問いません。

到達目標

  • 良い企画を生み出すための効果的な情報の収集と分析ができる。
  • アピールポイントが明確で、上司を説得するのに根拠が明確な企画書作成ができる。
  • 作成した企画を魅力的に説明するプレゼンテーションができる。

対象者

企画の立案から確実な実現までの一連の流れを学びたい方

講師からのメッセージ

◆遠隔ライブもあります◆
同等内容を以下の遠隔ライブ(インターネットを介して行う、講師と受講者、受講者同士の双方向リアルタイムコミュニケーション)でも提供しています。
遠隔_企画力研修~企画立案から企画書作成までの流れを学ぶ (9906002)

コース内容

1日目
AM
1.「発想」の出し方
・発想が出る方法
・考える時の工夫 ~短時間集中と見える化
・5つの方法から発想を出す
・ワーク マトリクス法を使って発想し、企画・アイデアを出す
・参考 お客さまに改善点を発想してもらう「プロシューマ―戦略」
・参考 定点観測の方法
2.現状調査・分析の方法 ~ひらめきを検証する
・現場から・現物から・自分の目でデータを集める
・データの取り扱い
・見えない現実を数値化する
・ブレーンストーミング <Brainstorming>
・親和図
・工程分析 (フローチャート・流れ図作成)
・パレート図による分析
・参考 パレートの法則 ・参考 フェルミ推定
・特性要因図から原因は何かを体系的に考える
PM
3.企画書作成のポイント
・企画立案時のポイント
・参考 広報の重要性
・事業計画の重要性
・企画書作成の注意事項
・ねらいの書き方
・事業内容、詳細内容の説明方法
・費用対効果を説明する
・実施に伴うリスク
・スケジュール(実施におけるステップ)
4.最後に...
・企画書作成
 講師が有効なテーマを数個選択
 (例)・社内情報共有システムの構築
   ・新商品アイデアコンテストの実施 等
 ①グループ毎にテーマを選び、企画案を詰める
 ②途中発表しながら進行
  ・演習途中で、全体の考え方・進捗・内容を共有する
 ③自分の関心あるテーマと同じ関心を持つメンバー同士でグループを組むことにより、活発に論議し、より深く考えられる
 ④取り纏めた企画書は、自分の職場で即役立てる・ことができる
・企画書発表
 ◆プレゼンテーション(グループ毎)
 ・プレゼンテーションは、グループメンバーで分担し全員で行なう
 ・時間は、グループ発表5分→質疑応答8分→評価2分の 計15分
 ・他グループの発表を評価
 評価シートに基づきグループ論議の結果をフィードバック
 <評価シート項目>
 1. 世の中に役立つか
 2. Something Newがあるか
 3. 費用対効果があるか
 4. 発表の仕方が適切か

留意事項・備考

本コースは株式会社インソースとの提携コースであり、コース実施のためのお客様の個人情報を提携会社に提供させていただきます。

開催スケジュール詳細・お申込

「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。

◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。

地区 開催番号 会場名 開始日~
終了日
日数 講習時間 申込締切日 空席
状況
備考 カートに
追加
キャンセル締切日
東京 CO133001A インソース 東京セミナールーム 2024/05/17~
2024/05/17
1日間 10:00~
16:45
2024/05/09 ※注
2024/05/09
CO133003A インソース 日暮里セミナールーム 2024/06/10~
2024/06/10
1日間 10:00~
16:45
2024/05/31 ※注
2024/05/31
大阪 CO133002A インソース 大阪支社 セミナールーム 2024/06/05~
2024/06/05
1日間 10:00~
16:45
2024/05/28 ※注
2024/05/28