- ホーム
- コース概要 | 運用設計の実践~運用設計書の書き方を学ぶ~
コースコード:SV2C9
運用設計の実践~運用設計書の書き方を学ぶ~(2日間)
最新の開催情報
- 受講料
- 121,000円 110,000円
- 開始日(申込締切前)
- 遠隔ライブ 12/19
- 講習日数
- 2日間
コース概要
運用設計の作成方法や改修手法を修得します。様々な運用プロセスを例に、実践に活かせるようなポイントを学習します。
- 開催形式
- 遠隔ライブ研修
- 研修サービス
- テキスト
前提知識
以下のすべてを満たしている方。
- システム運用管理に関する基礎知識をお持ちの方。
- ITIL(R)についての基礎知識をお持ちの方。
- 「運用設計の基礎」コースを修了、または同等知識をお持ちの方。
到達目標
- 各運用プロセス毎の設計ポイントを理解し、設計書を作成できる。
- 運用工程中の設計改修方法を理解し、設計書の改訂や改修ができる。
講師からのメッセージ
運用設計は、運用プロセス毎に注力作成しなければいけない、重要な観点があります。各運用プロセス毎に、運用設計のポイントをより実践的に説明します。(システムの規模や重要度などの要件により、運用設計所に書く内容は変わってきます。)
コース内容
1日目 | AM | 1.運用設計とは 2.要件定義工程の活動 |
PM | 3.設計工程の活動 | |
2日目 | AM | 3.設計工程の活動 |
PM | 3.設計工程の活動 4.導入工程の活動 5.運用工程の活動 |
留意事項・備考
■遠隔ライブ受講について■
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール :Zoom
Zoomに関する準備手順は、Zoom受講マニュアルよりご確認ください。
◆教材 :電子教材
研修開始7日前以降に送付いたします。以下の件名のメールよりダウンロードしてください。
「[開催番号]NECビジネスインテリジェンス 研修サービス 教材/補助資料ダウンロードURL通知」
◆演習用ソフトウェア :Microsoft Office(必須ではありません)
◆インターネット共有ストレージ環境:Microsoft OneDrive
本コースでは、受講時のファイル共有のためにMicrosoft OneDriveを利用します。
ご利用のPCからOneDriveを利用できることを事前にご確認ください。(アカウント登録不要)
研修開始前に、OneDrive(テストフォルダ)へのアクセスが可能かどうかご確認ください。
アクセスできなかった方はこちらまでメールにてご連絡ください 【itsm@mlsig.jp.nec.com】
その際、ご受講コースの開催番号、コース名、受講者氏名、事前資料送付可能なメールアドレスの記入をお願いします。
◆グループワーク:あり
ワークを円滑に進めるため、カメラのオンを推奨します。
グループワークでは、講師や他の受講者とディスカッションを実施します。
会話に支障のない場所でご受講ください。
画面共有を使用します。(操作の詳細はこちらよりご確認ください)
開催スケジュール詳細・お申込
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。