コースコード:SN379

セキュリティマネジメント概要 ~セキュリティポリシー策定手順を中心に~(eトレーニング)

コース概要

本コースはSmartLearning対応コースです。
組織活動に必須な情報資産をコンピュータウィルスや不正侵入、内部犯行などから守るために重要な組織として総合的なセキュリティ対策(セキュリティマネジメント)について学習します。
セキュリティポリシーの策定手順を中心にセキュリティマネジメントの全体像を理解します。

受講料 

22,000円(税込)/20,000円(税抜)

開始日(申込締切前)

6/19、6/26、7/3、7/10、7/18、7/24、7/31、8/7、8/14、8/21、8/28、9/4…

標準学習時間

4時間

講師からのメッセージ

セキュリティマネジメントについて、「セキュリティマネジメントとは」から始まり、セキュリティポリシー策定のための「各種ガイドライン」の紹介、リスクを分析するための各種手法などを、eトレーニング(講師動画によるeラーニング)で学習するコースです。自分の進捗に合わせて期間内いつでも学習できます。 ※字幕、テキスト資料等(ダウンロードPDF含む)はありません。

◆遠隔ライブもあります◆
同等内容を以下の遠隔ライブ研修(インターネットを介した、講師と受講者、受講者同士の双方向リアルタイムコミュニケーション研修)でも提供しています。
セキュリティマネジメント概要 ~セキュリティポリシー策定手順を中心に~

到達目標

  • ・ セキュリティポリシー作成時に使用するガイドラインを選択できる。
  • ・ セキュリティポリシーを作成する際の全体の流れを把握できる。
  • ・ セキュリティマネジメントにおける各種リスク分析を理解することで、自分にあったリスク分析手法を選択できる。
  • ・ セキュリティマネジメントの各種認証制度を理解することで、認証取得の検討を行うことができる。

前提知識

以下のいずれかのコースを修了、または同等知識をお持ちの方。
・「インターネットセキュリティ技術」
・「インターネットセキュリティ技術(実習編)」
・「技術者のためのセキュリティ基礎(eトレーニング)」

研修コースマップ

セキュリティ

  • セキュリティ管理者向け

コース内容

1.セキュリティマネジメント概要
・セキュリティマネジメントとは
・セキュリティポリシーとは
・セキュリティマネジメント関連の標準化組織
・セキュリティマネジメント関連の標準
2.ISO27000シリーズ
・ISO27000シリーズ概要
・認証制度
3.セキュリティポリシー策定手順
・セキュリティポリシー策定手順概要
・セキュリティポリシーの運用・管理ポイント
4.リスク分析
・リスク分析とは
・GMITSのリスク分析手法
・その他のリスク分析手法
・参考 詳細リスク分析
※本コースは、講師動画によるeラーニングとなりますが、全ての頁に対して動画があるわけではありませんので、ご了承ください。
※字幕、テキスト資料等(ダウンロードPDF含む)はありません。

お客様の声

セキュリティマネジメントのポイントを整理することができました

付加サービス

学習促進メール

動作環境

動作環境詳細

推奨OS: Microsoft Windows 10 以上
推奨ブラウザ: Microsoft Edge最新版、Chrome 最新版、Firefox 最新版

留意事項・備考

本コースの内容は、集合研修「セキュリティマネジメント概要 ~セキュリティポリシー策定手順を中心に~」(SN107)と基本同等ですが、「個人情報保護」についは簡略化、「詳細リスク分析」については参考(動画なしの頁)となっています。
個人情報保護に関しては、別途「個人情報保護入門 ~プライバシーマークと個人情報保護法(マイナンバー対応)~(eトレーニング) (ST037)」コースがありますので、こちらの受講をご検討ください。

・本コースは、2022年8月1日開始コースより、PDU対象コース(4PDU)(サブカテゴリー:テクニカル・プロジェクトマネジメント=Ways Of Working 3、ストラテジックマネジメント=Business Acumen 1)として申請いただけます。
※本コース受講は、PMP(R)受験資格とはなりませんのでご注意ください。

・弊社では、皆様の受講履歴を3年間に限り保管していますので、発行できる修了証書は過去3年間の開催コースに限ります。

・開催番号ごとに設定された「終了日」翌日以降に申請が可能となります。PMP(R)資格更新期限直前のご受講はPDUとして申請が間に合わない場合がございますので、ご注意ください。「終了日」については、以下の「開催スケジュール詳細・お申込」を参照ください。

・本コースの修了証書発行は、開催番号ごとに設定された「終了日」翌日以降となります。
(個人の受講終了日とは異なります。)

リコメンド

「セキュリティマネジメント概要 ~セキュリティポリシー策定手順を中心に~(eトレーニング)」コースを申込んだ人は、こんなコースも申し込んでいます。

開催スケジュール詳細・お申込

「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。

[スケジュール更新日付:2023年06月02日]

開催番号 開始日~終了日 申込締切日 備考 カートに追加
キャンセル締切日
SN379210E 2023/06/12~
2023/09/11
締切ました 申込締切済
キャンセル不可
SN379211E 2023/06/19~
2023/09/19
2023/06/08 追加
2023/06/08
SN379212E 2023/06/26~
2023/09/25
2023/06/16 追加
2023/06/16
SN379213E 2023/07/03~
2023/10/02
2023/06/23 追加
2023/06/23
SN379214E 2023/07/10~
2023/10/10
2023/06/30 追加
2023/06/30
SN379215E 2023/07/18~
2023/10/17
2023/07/07 追加
2023/07/07
SN379216E 2023/07/24~
2023/10/23
2023/07/13 追加
2023/07/13
SN379217E 2023/07/31~
2023/10/30
2023/07/21 追加
2023/07/21
SN379218E 2023/08/07~
2023/11/06
2023/07/28 追加
2023/07/28
SN379219E 2023/08/14~
2023/11/13
2023/08/03 追加
2023/08/03
SN379220E 2023/08/21~
2023/11/20
2023/08/10 追加
2023/08/10
SN379221E 2023/08/28~
2023/11/27
2023/08/18 追加
2023/08/18
SN379222E 2023/09/04~
2023/12/04
2023/08/25 追加
2023/08/25
SN379223E 2023/09/11~
2023/12/11
2023/09/01 追加
2023/09/01
SN379224E 2023/09/19~
2023/12/18
2023/09/08 追加
2023/09/08
SN379225E 2023/09/25~
2023/12/25
2023/09/14 追加
2023/09/14
おすすめ情報