
組織活動に必須な情報資産をコンピュータウィルスや不正侵入、内部犯行などから守るために重要な組織として総合的なセキュリティ対策(セキュリティマネジメント)について学習します。
セキュリティポリシーの策定手順を中心にセキュリティマネジメントの全体像を理解します。
41,800円(税込)/38,000円(税抜)
遠隔ライブ 2/8、7/5、9/6
1日間
以下のいずれかのコースを修了、または同等知識をお持ちの方。
・「インターネットセキュリティ技術」
・「インターネットセキュリティ技術(実習編)」
・「技術者のためのセキュリティ基礎(eトレーニング)」
1日目 | AM | 1.セキュリティマネジメント概要 ・セキュリティマネジメントとは ・セキュリティポリシーとは ・セキュリティマネジメント関連の標準化組織 ・セキュリティマネジメント関連の標準 2.ISO27000シリーズ ・ISO27000シリーズ概要 ・認証制度 |
PM | 3.セキュリティポリシー策定手順 ・セキュリティポリシー策定手順概要 ・セキュリティポリシーの運用・管理ポイント 4.リスク分析 ・リスク分析とは ・GMITSのリスク分析手法 ・その他のリスク分析手法 5.個人情報保護 ・個人情報保護とは ・個人情報保護のガイドライン |
セキュリティマネジメントのポイントを整理することができました
■遠隔ライブ受講について■
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール :Zoom
Zoomに関する準備手順は、Zoom受講マニュアルよりご確認ください。
◆教材 :電子教材
研修開始7日前以降に送付いたします。以下の件名のメールよりダウンロードしてください。
「[開催番号]NECマネジメントパートナー 研修サービス 教材/補助資料ダウンロードURL通知」
「セキュリティマネジメント概要 ~セキュリティポリシー策定手順を中心に~」コースを申込んだ人は、こんなコースも申し込んでいます。
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。