
システム開発の目的やシステムライフサイクルにおけるシステム開発の位置づけ、システム開発における標準化の目的と内容、システム開発工程など、システム開発に初めて携わる方にとって必要な基礎知識を修得します。
33,000円(税込)/30,000円(税抜)
遠隔ライブ 5/10、6/12、7/18、9/12
1日間
特に問いません。
1日目 | AM | 1.システム開発とは ・システムの概要 ・ビジネスシステムと情報システム ・システムライフサイクル ・システム開発プロジェクト 2.システム開発の工程 ・開発工程 ・企画 ・要件定義 |
PM | 2.システム開発の工程 ・外部設計 ・内部設計 ・プログラミング ・テスト・移行 ・運用・保守 |
・システム開発の工程の重要性について再確認することができました。
・現場の例などを含んだ説明だったので理解もしやすかったし、面白かった。ありがとうございました。
・基本的な知識を身につけられました。
・現在の業務に直結するものであり、大変参考になった。
・ユーザー側の注意点、考え方等参考になりました。
・システム開発に初めて取り組む者にとっては、とても良い内容でした。
■遠隔ライブ受講について■
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール :Zoom
Zoomに関する準備手順は、Zoom受講マニュアルよりご確認ください。
◆教材 :電子教材
研修開始7日前以降に送付いたします。以下の件名のメールよりダウンロードしてください。
「[開催番号]NECマネジメントパートナー 研修サービス 教材/補助資料ダウンロードURL通知」
◆グループワーク:なし
「システム開発入門」コースを申込んだ人は、こんなコースも申し込んでいます。
「カートに追加」欄の追加をクリックすると、web申込が可能です。
申込期限およびキャンセル期限は、各締切日の16:30です。
◎・・・6名様以上、空いております。
○・・・1~5名様の空きがございます。
△・・・キャンセル待ちとなります。(ただし、備考欄に注記がある場合はキャンセル待ちではありませんので、注記をご参照ください)
空席状況は定期的に更新しています。◎○でも、既に満席の場合はご了承下さい。詳細な空席状況は研修申込センターにお問い合せください。