コース概要 このコースをクリップ
クラウド基礎2-クラウドシステムを支える技術-
コースコード | IN103 |
---|---|
受講料 |
44,000円(税込) /40,000円(税抜) |
講習日数 | 1日間 |
開始日 (申込締切前) |
遠隔ライブ 6月11日/7月11日/9月3日 |
クラウドのクラウドシステム基盤・ネットワーク・クライアントで用いられている主な技術の概要と、クラウドセキュリティ対策の概要について学習します。また、これらの技術がクラウドサービスにもたらす効果について学習します。
- クラウドシステム基盤で用いられている主なクラウド技術を説明できる。
- ネットワークで用いられている主なクラウド技術を説明できる。
- クライアントで用いられている主なクラウド技術を説明できる。
- クラウドセキュリティ対策の概要について説明できる。
- クラウド技術がもたらすクラウドサービスへの効果について説明できる。
以下のいずれかのコースを修了、または同等知識をお持ちの方。
・「クラウド基礎1-クラウドサービスの導入と利用-」
・「クラウド基礎1(eトレーニング)」
1日目 | AM | 1.クラウドシステム基盤技術の概要 ・クラウドシステム基盤と社会 ・ストレージ ・サーバ仮想化 ・ストレージ仮想化 ・クラスタシステム ・マイグレーション ・OpenStack ・CloudStack ・Apache Hadoop ・基盤間連携 ・統合監視 ・クラウド管理標準 |
PM | 2.クライアント関連技術の概要 ・HTML5 ・Ajax ・クライアント仮想化 ・ソフトウェア仮想化 3.ネットワーク関連技術の概要 ・ネットワークの重要性 ・ネットワークの仮想化 ・SDN ・仮想アプライアンス ・OpenVPN 4.クラウドセキュリティ対策の概要 ・クラウドのセキュリティ ・シングルサインオン ・暗号化 ・仮想化によるセキュリティの問題 |
■遠隔ライブ受講について■
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール :Zoom
Zoomに関する準備手順は、Zoom受講マニュアルよりご確認ください。
◆教材 :電子教材
研修開始7日前以降に送付いたします。以下の件名のメールよりダウンロードしてください。
「[開催番号]NECビジネスインテリジェンス 研修サービス 教材/補助資料ダウンロードURL通知」