2024年 新入社員研修(春開催) 特長

2024年度 新入社員研修 特長

変化の激しいVUCAの時代にあって、企業が生産性や国際競争力を高めて市場で生き残るためには、大きな変革が必要です。そのひとつが、加速するデジタルトランスフォーメーション(DX)です。IT人材の不足が深刻になる中、DX推進を支える人材の育成は急務と言えます。また、従業員一人ひとりにも、自律してキャリア形成する意識と能力(競争力)が求められるようになりました。

開催日が決まっているオープンコースは1コースからお申込みいただけます。さらに、職種別に複数のコースを連続して受講できるスケジュールとなっていますので、順番に受講を進めることで、体系的に学習することができます。 また、2024年度は教室での集合研修を一部のコースで復活しました。Zoom を使った遠隔ライブ研修も引き続きご用意しておりますので、ご要望に合わせてお選びいただけます。

1.コミュニケーション強化による理解度およびモチベーションの向上

コミュニケーション強化による理解度およびモチベーションの向上

講師との双方向コミュニケーションはもちろん、グループワークも多く実施し、受講者同士のコミュニケーションを活性化します。その結果、個人学習よりも受講者の理解度を向上させるだけでなく、共に学ぶ仲間と切磋琢磨することでモチベーションや人間関係の醸成をおこないます。また、遠隔環境による不安をできるだけ取り除き、学習に集中できる環境を作ります。

双方向コミュニケーション

講義・QA 適正人数のクラス運営をおこなうので、講師が1人1人をサポートします。チャットを利用したり受講者の発言を促すことで、受講者の反応を確認しながら状況に合わせた講義をおこないます。講師以外にチャット対応をおこなうクラスコンダクターを配置するので講義を中断することなく、質問することができます。
コミュニケーション
ワーク
遠隔ライブ研修で学習効果を高めるためには、積極的なコミュニケーションが重要です。受講者一人一人が自発的なアクションをとるための場づくりとして、日々の研修の前にコミュニケーションを活性化させるためのワークをおこないます。
研修生活サポート クラスマネージャーは、受講者との面談や日報を通して、受講者の状況把握とサポートをおこないます。遠隔環境によりに不安にならないように受講者の心のケアをおこないます。

新入社員研修の体制

NBIの新入社員研修では、各クラスに講師、クラスコンダクター、クラスマネージャーが付きます。
三者に加え、事務局が連携し、新入社員の皆様の研修生活をささえ、成長を促進させます。
また、1クラスは20~30名程度までの少人数制となっており、受講者一人一人に目が行き届きます。手厚いサポートがありますので、受講者も安心して研修を受けることができます。

2.受講者が自ら考え学ぶ力を身につける

受講者が自ら考え学ぶ力を身につける

自ら考え学ぶ力を身につけるために、学習に関する様々な取り組みをおこなっています。

目標設定と振り返り

改善を考え成長につなげる力を鍛えるために、目標設定と振り返りを日々単位だけでなくコース単位でもおこないます。

3.研修期間中の受講者の成長をリアルタイムで把握

コミュニケーション強化による理解度およびモチベーションの向上

受講者の学習状況をリアルタイムで把握していただけます。さらに、研修支援システムの導入やクラスマネージャーにより日々の受講者状況を把握し、受講後に受講者の成長をご報告します。

受講者の様子をリアルタイムで把握

遠隔ライブ研修に育成担当者としてご参加いただくことで、受講者の学習状況をリアルタイムで把握していただけます。
ご参加いただく際は、事前に事務局までご連絡ください。

受講管理システムによる受講状況把握

受講管理システムは、出欠確認、日報、テスト、お知らせなどをおこなうインターネット上の研修支援システムです。日々の受講状況をすぐに確認でき、研修中の指導や事務連絡を簡単におこなえます。単なる受講状況管理ツールとしてだけでなく、連絡ツールや育成指導ツールとして幅広くご活用ください。

研修成果のご報告(個人成果報告)

新入社員研修では、研修期間中に何度も目標設定と成果の振り返りをおこないます。設定した目標に対して何がどこまでできたのか、また何が足りなかったのかを振り返り、次の行動目標につなげます。受講者一人ひとりの学習成果や目標達成状況は、「個人成果報告書」として育成責任担当の方へご報告いたします。 ※個人成果報告は「システム開発入門」または「システム構築トレーニング」をご受講いただいた方が対象です。

クラスマネージャー
総合コメント
クラスマネージャーが面談や日報を通して把握した受講者の理解度や取り組み姿勢を総合的に300字程度でコメントします。※面談は会社ごとにおこないます
テスト結果
(事前・事後テスト/
修了テスト)
各コースの事前・事後テスト結果を報告します。コースによっては修了テストを実施しています。事前・事後テストでは日々の理解度を確認し、修了テストはコース全体の理解度をご確認いただくことができます。
社会人基礎力診断
(受講者による
自己診断)
ビジネスパーソンに必要な社会人基礎力が身についているかを確認します。受講者が自身の行動を振り返り、自らを成長させるにはどうすればよいかを考えます。
その他
(受講成果物)
研修中に受講者が作成した仕様書やソースコード、発表資料などもご覧いただくことができます。必要に応じて研修後の育成にお役立てください。

4.教室での集合開催とZoomによる遠隔ライブ開催を選択できる

研修形態は、教室にお越しいただく教室開催と、Zoom で参加いただく遠隔ライブ研修があります。

遠隔ライブ

遠隔ライブ研修で学びを止めない

NECビジネスインテリジェンスの2024年新入社員研修は、NECグループの強みであるICTを活かして、IT技術研修をはじめとする全コースを遠隔ライブ形式で提供します。遠隔ライブ研修では、Web会議ツールZoom、クラウド型実習環境、研修用データの共有用オンラインストレージなどのITツールを使用します。

  1. 高い学習効果
  2. 働き方に合わせた受講機会の拡大
  3. 移動や出張にかかるコストの削減
  • ■Web会議ツールZoomを使用します
  • ■実習環境としてクラウド型実習環境を使用します
  • ■研修用データの共有には、オンラインストレージを使用します
    • ※Zoomアプリケーションの事前インストールが必要です
    • ※インストール方法はZoom受講マニュアル(P.7)をご確認ください
    • ※リモートデスクトップ接続のテストはクラウド環境接続確認手順をご確認ください
    • ※PCのご用意が難しい場合は、お問い合わせください。PCレンタルをご案内します。
  • ■周囲の音声が気になる場合はヘッドセットをご用意ください
  • ■快適なご受講のためにサブディスプレイをご用意いただくことを推奨いたします

教室開催

2024年度の新入社員研修では、以下のコースを教室で開催しています。同じ空間で学ぶことで一体感が高まり、コミュニケーションが活性化します。

教室での開催も遠隔ライブも、各コースの学習内容や到達目標は同じですが、
遠隔ライブ研修とは異なる以下の特徴があります。

  • 教室開催では紙でのテキストを配布しています。
  • 教室のマシンを使って学習いただけます。受講者の方が機材を用意する必要はありません。

新入社員研修のコースを見つける

ページの先頭へ戻る