コース概要 このコースをクリップ
DX時代の新しいリーダーシップスタイル DXシリーズ【2】(eラーニング)
コースコード | PJ922 |
---|---|
受講料 |
22,000円(税込) /20,000円(税抜) |
標準学習時間 | 4時間 |
開始日 (申込締切前) |
5月26日/6月2日/6月9日/6月16日/6月23日… |
このコースでは、DXの中心は「テクノロジー」だけではなく「顧客」でもあると解釈し、担当するPM等が、多くのステークホルダーに影響力を発揮する(人を動かす)ために必要となる「リーダーシップのスタイル」の選択し、使い分ける方法について解説します。
- DXプロジェクトの状況に応じたリーダーシップスタイルについて理解する。
- DX時代に必要となるリーダーシップの選択方法を理解する。
特に問いません。
1.DX推進上の課題
・DXの定義
・IPA統計からDX推進上の課題を探る
・DXの加速
2.DXプロジェクトの特徴
・従来プロジェクトとの本質的な違い
・DXプロジェクトのプロセス
・POCを実施する理由
・全員が「ビジネス課題の解決」を考える
3.DXプロジェクトに必要となる4つのリーダーシップスタイル
・半世紀を超える研究が行き着いたリーダーシップの境地
・リーダーシップの定義 ・新しい時代のリーダーシップ
・実行プロセスと新しいリーダーシップの関係
・変革のリーダーシップ
・組織の壁を超えるリーダーシップ
・全員で主体的に働きかけるシェアード・リーダーシップ
・EQリーダーシップ
4.自分のリーダーシップスタイルの振り返りと変革・意識改革のシナリオ
・自分のリーダーシップスタイルの振り返りと変革・意識改革のシナリオ
・DXの定義
・IPA統計からDX推進上の課題を探る
・DXの加速
2.DXプロジェクトの特徴
・従来プロジェクトとの本質的な違い
・DXプロジェクトのプロセス
・POCを実施する理由
・全員が「ビジネス課題の解決」を考える
3.DXプロジェクトに必要となる4つのリーダーシップスタイル
・半世紀を超える研究が行き着いたリーダーシップの境地
・リーダーシップの定義 ・新しい時代のリーダーシップ
・実行プロセスと新しいリーダーシップの関係
・変革のリーダーシップ
・組織の壁を超えるリーダーシップ
・全員で主体的に働きかけるシェアード・リーダーシップ
・EQリーダーシップ
4.自分のリーダーシップスタイルの振り返りと変革・意識改革のシナリオ
・自分のリーダーシップスタイルの振り返りと変革・意識改革のシナリオ
・本コースは、ソフト・リサーチ・センターコンテンツを使用します。
・本コースはPMP資格を維持するためのPDUを取得することができます。
・2021年度まではソフト・リサーチ・センターのPDU情報を用いておりましたが、2022年度開催からは当社にて管理するPDU情報で申請いただくこととなりました。
・2022年4月以降の開始日のPDUの詳細はこちらをご覧ください。
・PDUは、開催番号ごとに設定された「終了日」翌日以降に申請が可能となります。PMP(R)資格更新期限直前のご受講はPDUとして申請が間に合わない場合がございますので、ご注意ください。「終了日」については、以下の「開催スケジュール詳細・お申込」を参照ください。
・本コースの修了証書を希望される方は、開催番号ごとに設定された「終了日」翌日以降にご連絡ください。終了日から3年以内にご連絡いただいた方に発行いたします。(個人の受講終了日とは異なります。)
・2022年度中の受講分については、当社における手続き移行期間のためPDU申請期間についてのご相談を承ります。pmall@educ.jp.nec.comにご連絡ください。