Javaプログラミング -オブジェクト指向編-(AI搭載)(eトレーニング A)

コースコード JV982
受講料  44,000円(税込)
/40,000円(税抜)
標準学習時間 20時間
開始日
(申込締切前)
5月26日/6月2日/6月9日/6月16日/6月23日…

Javaの特徴である、オブジェクト指向(クラス、オブジェクト生成、継承、ポリモフィズム、例外、コレクション)を修得します。学習動画、知識テスト、演習問題から構成されています。AIを搭載し、アダプティブラーニング(個別最適学習)に対応しています。また、学習動画はマイクロラーニングにも対応しています。

このコースはアダプティブラーニング(個別最適学習)に対応しており、事前のアンケートやテストにより既知の学習範囲を判別し、それ以外の学習項目を推奨提示するので効率よく学習できます。
まとまった学習単元ごとに、テストや演習問題を実施して定着を図るとともに、AIが弱点を判断しその部分を再学習するように提案する機能があります。
また、マイクロラーニングに対応した学習動画は数分程度ですので、通勤時などのちょっとしたスキマ時間を利用して学習できます。スマートフォンにも対応しています。
Javaの基本文法(変数、制御構文、メソッドなど)のコーディングスキルを修得済みの方やC言語などのプログラミング経験をお持ちの方を対象にしたコースです。

  • Javaのクラスを定義できる。
  • クラスをインスタンス化し、利用できる。
  • アクセス指定子を使って適切に情報隠蔽したクラスを定義できる。
  • サブクラスの利用がシステムの拡張性や再利用性を向上させることを理解し、その具体的なプログラムを作成できる。
  • インタフェースの役割や利点を理解し、インタフェースを使ったプログラムを作成できる。
  • 発生した例外を捕捉し、対処するプログラムを作成できる。
  • 例外を通知するメソッドを作成できる。
  • APIドキュメントで、クラス・メソッドの仕様を調べることができる。
  • Stringクラスやラッパークラスなどを利用したプログラムを作成できる。
  • コレクションを利用したプログラムを作成できる。

以下のいずれかを満たしている方。
 ・Javaプログラミング言語の基本文法(Javaの実行方法、変数、配列、制御構文、メソッド)を修得済みの方。
 ・C言語、またはC++言語の知識をお持ちの方。

1. クラスとオブジェクト
・オブジェクト指向
・クラス
・オブジェクトの生成と利用
・コンストラクタ
2.オーバーロードとカプセル化
・オーバーロード
・this
・カプセル化
3.staticと列挙型
・static
・列挙型
4.継承
・継承
・オーバーライド
・super
5.ポリモフィズム
・参照型の型変換
・ポリモフィズム
・インタフェース
・抽象クラス
6.例外
・例外の概要
・例外処理
7.java.langパッケージ
・パッケージ
・java.lang.Object
・Stringクラス
・ラッパークラス
8.コレクション
・コレクション
推奨OS: Microsoft Windows 10 以上
推奨ブラウザ: Microsoft Edge最新版、Chrome 最新版、Firefox 最新版

動作環境詳細

演習問題を実施するための環境を整備するセットアップガイドが付属しています。セットアップガイドはWindows10での動作を確認しています。

■事前の接続確認のお願い■
本コースではmanabi.appサービスを使用します。
お申込みの前に、下記2つのURLにアクセスいただき、お客様のネットワーク環境からmanabi.appへの接続ができるかご確認ください。

◆URL1◆
https://api.manabi.app/irt-check

◆URL2◆
https://api.manabi.app/kt-check

※お客様のネットワーク環境によっては、セキュリティ上の理由等で接続できない場合がございます。
 必ず事前にご確認いただきますようお願いいたします。

お申し込みはPCサイトへ