コース概要 このコースをクリップ
コンテナ技術の基礎
コースコード | IF0B5 |
---|---|
受講料 |
22,000円(税込) /20,000円(税抜) |
講習日数 | 0.5日間 |
開始日 (申込締切前) |
遠隔ライブ 7月11日/9月5日 |
コンテナ技術の基礎知識を学習し、サーバ仮想化技術との違いを理解し、コンテナの運用方法を修得します。コンテナはマイクロサービスアーキテクチャの実行環境として活用されることが多く、開発生産性やリソースの有効活用に寄与します。
- コンテナ技術の構成要素を説明できる。
- コンテナ技術を採用する利点を説明できる。
- サーバ仮想化技術との違いを説明できる。
- コンテナ環境を設定し、運用できる。
・特に問いません
1日目 | AM | |
PM | 1.コンテナ技術とは ・コンテナとは ・コンテナ技術の構成要素 ・コンテナ技術を採用する利点 2.サーバー仮想化技術との違い ・サーバー仮想化技術とは ・サーバー仮想化技術のメリット ・サーバー仮想化技術の問題点 ・コンテナ技術の優位性 ・コンテナ技術の問題点 3.コンテナの運用 ・コンテナの運用 4.デモンストレーション ・デモンストレーション |
■遠隔ライブ受講について■
<■本コース受講にあたっては、事前の準備が必須となります。>
お申込みの前に、事前準備をご確認ください。また、ご受講の際は、必ず研修開始前までにご準備ください。
◎事前準備
◆遠隔ツール:Zoom
Zoomに関する準備手順は、Zoom受講マニュアルよりご確認ください。
◆教材:電子教材
研修開始7日前以降に送付いたします。以下の件名のメールよりダウンロードしてください。
「[開催番号]NECビジネスインテリジェンス 研修サービス 教材/補助資料ダウンロードURL通知」
◆グループワーク:なし