T氏のすべらないコラム

◆なんてったってアイドル

2014年5月

アイドルが廃れた原因は、かつての「ザ・ベストテン」のような歌番組の衰退にあるという。つまり、約3分間一人(グループの場合もあるが)のパフォーマンスをアップで追い続ける、そんなシーンがTVから消えたからだ。これに代わるのがフィギュアスケート中継で、選手のアイドル的人気の理由は数分間の演技中カメラがアップで追い続けるからだとこの論は続く。

ビートルズが全米でアイドル的人気を博したのも、TV番組「エド・サリヴァンショー」に4度出演し、20曲以上を披露してからだといわれる。番組中曲紹介でポールは「この曲は最新LPから」と言った後、「英国ではアルバムのことをLPと言うんだ」と解説するが、これは米国でもLPで通じたので、客席から茶々が入っている(当時はアルバム収録のレコードがLP盤だった)。

TVドラマで人気を呼び、映画化された「セックス・アンド ・ザ・シティ」は"Year after year, twenty-something women come to New York City in search of the two L's: labels and love." 「毎年、20代の女性が2つのLを求めてニューヨークにやって来る」という台詞で始まるが、この label は日本語ではブランド――ここは love とLで合わせるためで、ポールのLPと同じく、brand でも通じる。

映画はサラ・ジェシカ・パーカー演じる主人公の結婚をめぐるストーリーだが、主人公は50歳目前、相手の男性はさらに年上だ。男性から "Aren't I a little old to be introduced as your boyfriend?" と問われた主人公は"Point taken. From now on you'll be my man-friend."―― boyfriend は日本語のボーイフレンドとは違い、恋人(彼氏)を意味し、何歳でも使える言葉だが、「boy というには年が行き過ぎていないか」と男性が洒落てきた(Aren't I は文法的には誤りだが、am の否定形 ain't に代わり、会話では多用されている)。Point taken. は「言えてる」という意味で同意を表す。
そこで、boy の対語として大人の男性の意味の man を用い、「これからはマンフレンドにするわ」と言うのだが、"That sounds like a dog." 「それじゃ犬みたいだよ」――man には人間という意味もあり、a friend of man といえば犬のことを指すので、このような言葉遊びの会話が成立する(近年では人間は男性だけではないので、person, people を用いる)。

この主人公お気に入りの label はヴィヴィアンウエストウッド――と言えば思い浮かぶ愛用者がアイドル的人気などという報道も、記者会見の模様をカメラが2時間半もアップで追い続けたからだったりして・・・。

今月のクイズ(正解は来月号に掲載)

  1. 主人公が「エド・サリヴァンショー」出演中に中国拳法家が乱入、格闘の模様が全米中継されるというエピソードが盛り込まれた劇画のタイトルは?
  2. ビートルズナンバー「イエスタデイ」を関西弁に訳して歌う田園調布生まれの人物との交友を描いた短編小説の作者は?
  3. サラ・ジェシカ・パーカーが13歳で主演したブロードウェイ・ミュージカルは?

先月のクイズ正解

  1. ロンドンの傘
  2. ちびまる子ちゃん
  3. ケリーバッグ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ページの先頭へ戻る