T氏のすべらないコラム

◆What do you go by?

2017年1月

1990年代後半にCDのミリオンセラーが多発していた当時「百万枚以上売れているといっても、全世代共通の'国民的ヒット'ではなく、知らない人も多い」と言われたものだ。ましてやCDが売れず、ダウンロード配信が主流の今、誰もが知るヒット曲を生むのは至難の業といっていい。「日本レコード大賞」と、いまだに'レコード'と銘打つ賞があるが、近年の受賞曲を口ずさめる人はほとんどいないだろう。しかし、例えば歌謡曲全盛の1979年度日本レコード大賞受賞曲と言えば当時老若男女誰もが知っていると言ってよかったが、小学校低学年の女児が大声で♪好きな男の腕の中でも ちがう男の夢を見るUh-Ah-♪と歌っていたことを思えば誰もが歌えればよいというものでもない。

去年のクリスマス当日(日本では12月26日)のCNNニュースで世界各国のクリスマス風景を流していたが、日本発の場面は "US Ambassador to Japan, Caroline Kennedy ..." というナレーションとともにビデオクリップが映し出された。キャロライン・ケネディ米国駐日大使がサンタクロースに扮して大使館スタッフとともに踊った「恋ダンス」の紹介だ。老若男女が自分の踊る動画をネット上にアップしてブームとなった今風の'国民的ヒット'だが、CNNの解説でえっ?と思ったのは、このダンスを生んだTVドラマについて "from a Japanese TV show, 'We Married as a Job!'" と紹介していたことだ。「恋ダンス」はドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディングで主題歌「恋」に合わせて踊られたものだから、番組名は 'Running Away is Shameful but Helpful' とでもなるかと予想していたのだが、実は番組のタイトルロゴで英語名も示されていた。'Nigeru wa Haji da ga Yaku ni Tatsu' goes by the English title, 'We Married as a Job!' というわけだ(CNNではこんな説明はなかったが)。go by ~ は「~と呼ばれている」の意で、会話で "What do you go by?" といえば「あなたのことを何と呼べばいいですか」という意味になる。

「恋ダンス」はケネディ大使のおかげで日米共通の話題となったが、昨年末のCNNニュースを見ていて日米でこうも扱い方が違うのかと思ったのが、12月28日に亡くなった女優、歌手のデビー・レイノルズだ。日本ではベタ記事扱いだったが、CNNではトップニュースとして繰り返し放映していた。その中で、彼女の映画デビューは1950年の 'Three Little Words' と紹介していたが、これは直訳しても意味がわからない。英語では別名 eight little letters とも言う。つまり、合計8文字になる3単語だ。さて何でしょう?正解は I love you だ。邦題は(考えた人はかなり頭をひねったであろう)「土曜は貴方に」― 'Three Little Words' goes by the Japanese title,'Doyou wa Anata ni.'

今月のクイズ(正解は3月号に掲載)

  1. 振り付けの真似も流行った1979年度日本歌謡大賞受賞曲は?
  2. デビー・レイノルズ死去前日に死亡した彼女の実娘は?
  3. デビー・レイノルズが本人役で出演した映画の主題歌は?

11月のクイズ正解

  1. 水谷豊
  2. ウィ・アー・ザ・ワールド(We Are The World)
  3. 南沙織

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ページの先頭へ戻る